本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
MCUシリーズのマルチバース・サーガにおけるクロスオーバー映画『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』の製作が進められている。
出演キャストは、マーベル・スタジオによる約5時間に及ぶ公式ライブ配信で多数が発表されたが、多くのファンはこれが全てではないと予想しており、今後さらなる追加キャストの発表があると見られている。
その中で注目されているのが、ナターシャ・ロマノフ/ブラック・ウィドウ役を務めてきたスカーレット・ヨハンソンの復帰の可能性だ。Vanity Fair誌のインタビューにて『ドゥームズデイ』への出演について質問された彼女は、「物語は完結している」と明言した。
この発言からも、少なくとも現時点でスカーレット・ヨハンソンが『ドゥームズデイ』に出演する予定はないと考えられる。ただし、マーベル・スタジオが秘密主義であることを踏まえれば、確定的な否定とは断言できない。
ブラック・ウィドウはアベンジャーズのオリジナルメンバーのひとりであり、『アベンジャーズ/エンドゲーム』ではソウルストーンを得るために自ら命を犠牲にした。その後、フェイズ4にて公開された単独映画『ブラック・ウィドウ』では、『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』と『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の間のエピソードとして、彼女の過去や家族についてが描かれている。
現在のMCU作品『サンダーボルツ*』では、ナターシャの妹エレーナや父親アレクセイ/レッド・ガーディアンがヒーローとして活躍しており、彼女の存在が引き続き影響を与えている。
一方で、ナターシャをはじめとした故人キャラクターたち──トニー・スタークなども含め──が簡単に復活することはないとされている。しかしマルチバースの概念を利用すれば、別世界のブラック・ウィドウとして登場することは理論上可能だ。
実際に、ロバート・ダウニーJr.はアイアンマンとしてではないが、別キャラクターであるドクター・ドゥーム役としてMCUに復帰している。
スカーレット・ヨハンソンも、ナターシャではない新たな役や、マルチバースに存在する別のブラック・ウィドウを演じる形での再登場は決してあり得ない話ではない。
果たしてブラック・ウィドウが再びスクリーンに姿を現す日は訪れるのだろうか? 『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』は2026年5月に全米公開予定だ

エレーナとの再共演も観たいところではある

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】