本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 6,380円(税込) |
---|---|
発売月 | 2018年4月21日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』 |
S.H.フィギュアーツ スターロード(アベンジャーズ/インフィニティウォー)のパッケージ

『アベンジャーズ/インフィニティウォー』デザインのパッケージ。スターロードもインフィニティウォーのプロモアートのものが使用されています。


ブリスター状態。付属品は控えめ。
S.H.フィギュアーツ スターロード(アベンジャーズ/インフィニティウォー)の本体



素体は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』版と共通。ズボンやジャケットの中のTシャツのデザインが変化しています。


頭部の造形はリミックス版とほとんど変わりありませんね。

リミックス版と比較。肌の色が変わっていますね。髪型などは同じ。



ジャケットのデザインは良くできています。ピンなどの塗分けもいい感じ。

シャツのデザインはこんな感じ。


ブーツなども細かいグラデーションが施されています。

こちらのデザインも再現。

リミックス版と比較。カラーリングとTシャツが主な変更点ですね。
S.H.フィギュアーツ スターロード(アベンジャーズ/インフィニティウォー)の付属品一覧

付属品の手首一覧。今回も少な目。



スターロードのおなじみの武器であるエレメントブラスターもそのまま同じですね。



おなじみのスターロードのマスク。造形自体はリミックス版と同じ。目の部分がライトアップされている状態を再現しています。


比較するとこんな感じ。目の部分が主な変更点。
S.H.フィギュアーツ スターロード(アベンジャーズ/インフィニティウォー)の可動範囲

腕と首の可動は広いですね。
首の前後可動も結構広い。

腰の回転や前後可動も問題なし。


開脚も広く動かすことが可能。
S.H.フィギュアーツ スターロード(アベンジャーズ/インフィニティウォー)のアクション!

ついにガーディアンズ・オブ・ギャラクシーもアベンジャーズに合流です。


スターロードは元々クオリティーも高い方でしたので、アベンジャーズ/インフィニティウォー版も比較的満足。



ただのイケメンです。


マスクを装着。

今回は目が光っているように見えるのが意外とかっこいい。



もう少し付属品が充実していれば・・・。

ジョイントは共通しているので、リミックス版のマスクも装着可能。


『これがあんたの計画?悪くないけど、サイテーだ。オレに任せればまぁまぁサイテーになる。』
マーク50が待てなかったので、マーク4のトニーヘッドを使って予告のシーンを再現。


同時発売されたアベンジャーズ/インフィニティウォー版のドクターストレンジと共闘シーンの再現。
魔法陣を足場にして戦うのはたまらん!

これはどういうシーンなのだろう?

意外な組み合わせの共闘も楽しめるのがアベンジャーズ。


最後はおなじみの飛行ポーズで終わり。
以上、S.H.フィギュアーツ スターロード(アベンジャーズ/インフィニティウォー)のレビューでした。
全体的には『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』とほとんど同じでしたので、真新しさは少ないかもしれませんね。
ただ元々が出来が良かったため、満足度は高かったです。付属品も一緒ですが、マスクの造形の良さは素晴らしいですね。
今のところ『アベンジャーズ/インフィニティウォー』関連のフィギュアーツではガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバーがスターロードのみなので、ロケットやティーエイジ・グルートをはじめ、ドラックス、ガモーラ、マンティスのメインメンバーもS.H.フィギュアーツで発売されてほしいですね。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】