S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995/バーニングゴジラ) 70周年特別記念Ver. レビュー
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 13,200円(税込) |
---|---|
発売月 | 2025年7月26日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『ゴジラVSデストロイア』 |
S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995/バーニングゴジラ) 70周年特別記念Ver.のパッケージ

まずはパッケージから。今回で3度目のモンアツ化ですね。「ゴジラ死す」と書かれており、映画のポスターっぽい感じになっています。


付属品にはゴジラ70周年を記念したロゴの台座やエフェクトパーツがついています。
S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995/バーニングゴジラ) 70周年特別記念Ver.の本体


早速取り出して、S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995)70周年特別記念ver.のレビューです。まずは全身から。



ぐるっと一周。燃え上がった体を持つバーニングゴジラを再現。今回は新規造形ではなく、過去に発売されたバーニングゴジラと同じ造形のようです。一部クリアパーツも仕様されており、燃えているようなビジュアルを表現していますね。むっちりとしたボディのスタイルも良さげ。



バストアップ。小顔ですがしっかりとバーニングゴジラのフェイスを再現しています。目はオレンジのカラーとなっており、塗装も良好。歯も造形も歪な感じで再現。塗装もしっかりとされていますね。

舌の造形もされていますね。

ボディはかなり派手に燃えているような状態を再現しています。メタリックな塗装も使用されており、しっかりと熱を持ったようなビジュアルになっていますね。

背中の背びれもクリアパーツが衣装されています。かなりきれいなオレンジ。


腕も特に変わりない造形ですね。肩周りのパーツはクリアパーツが使用されているようです。


脚もずっしりとした造形に。太もも周りの燃えた表現はかなり良好。

尻尾はわりとスタンダードなもの。

S.H.モンスターアーツのゴジラ(1991) 新宿決戦と比較。同じVSシリーズのゴジラですが、スタイルや顔の造形もまるで違います。1991年版の方が新しく発売されているので、バーニングゴジラの方は少し古い造形にはなっています。

ゴジラアクションフィギュアのバーニングゴジラと比較。安価なフィギュアではありますが、意外と炎の塗装は頑張っていますね。
S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995/バーニングゴジラ) 70周年特別記念Ver.の可動範囲

首はそこまで回転しないですが、ある程度は回りました。肩のかどうも ほぼ水平方向ですね。肘は90度ぐらいです。
首はあまり上方向は動きません。下はある程度動きます。
腰前後はだいぶ狭いですね。

腰回転もすこしならば回ります。


前後左右の開脚は広く開きました。膝は微妙に曲がるぐらい。
S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995/バーニングゴジラ) 70周年特別記念Ver.の付属品一覧

モンスターアーツのバーニングゴジラの付属品には交換用開き手パーツが左右一組付属しています。

こちらは放射熱線のエフェクトパーツです。クリアパーツでグラデーションの塗装もきれい。支柱と台座エフェクトもついています。

そして新規のパーツとしてゴジラ70周年のロゴがプリントされた丸型台座です。初代ゴジラ版ではホワイトでしたが、今回はレッドになっています。
S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995/バーニングゴジラ) 70周年特別記念Ver.のアクション!

ということで、S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995) 70周年特別ver.のアクションです。

バーニングゴジラのモンアツとしては3度目です。

いずれも高騰しており、今回の70周年版も予約では完売していましたね。

やっぱりファンが多いです。

放射熱線エフェクトも使ってみる。

基本は口に加えさせるだけ。

あるかないかで言ったらあったほうがいいに決まってる。

他のモンアツゴジラにもある程度使用できます。

ちょっと背景を変えて、ゴジラアクションフィギュアのバーニングゴジラに付属した煙エフェクトを使ってみる。

前のモンアツのバーニングゴジラでは付属していましたが、ゴジラアクションフィギュア版でも十分雰囲気はでますね。

やっぱり煙は良いですね。

かっこよすぎるぞ。

燃えるゴジラはたまらんです。

以上、S.H.モンスターアーツ ゴジラ(1995)70周年特別ver.のレビューでした。
人気のバーニングゴジラのモンアツの再登場は期待していましたので、入手できて嬉しい限りですね。造形は大きく変わりないようですが、そこまで悪くいないので個人的には気になりませんでした。塗装も良好で燃えているような再現もかなり良かったです。放射熱線や台座も付属するのでモンアツとしては珍しく付属品は多めな印象。デストロイアのモンスターアーツもまた発売する予定なので、対決再現は楽しみですね。ゴジラジュニアも来ないかな?
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。