本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
『スター・ウォーズ』のDisney+(ディズニープラス)配信ドラマ『マンダロリアン』は、シリーズの中でも屈指の人気を誇る作品として知られており、今後は映画『マンダロリアン&グローグー』として劇場公開されることも決定している。
そんな『マンダロリアン』について、『ローグ・ワン』や『キャシアン・アンドー』のショーランナーであるトニー・ギルロイ氏が、ある意外な描写に言及した。
ギルロイ氏の話によると、『スター・ウォーズ』シリーズでは長らく“トイレを映してはいけない”という暗黙のルールがあったようだ。少なくとも『ローグ・ワン』の制作当時は、その制約が存在していたという。
なぜ『マンダロリアン』ではその制限が解除されたのかは明らかではないが、今後配信予定の『アンドー』シーズン2では、そういった描写が盛り込まれる可能性もあるかもしれない。
ギルロイ氏はさらに、『スター・ウォーズ』という作品世界には、キャラクターの設定や時系列、世界観に関する厳格なルールがあることにも言及。脚本制作にあたっては、そうしたルールを遵守しながら物語を構築する必要があると語っている。
なお、『アンドー』シーズン2では、シリーズ内で語られてきた「ゴーマンの虐殺」が映像で描かれる予定だ。この事件は、帝国軍が平和的に抗議していた市民たちをクルーザーの着陸で押し潰したとされるもので、これまで複数の作品で言及されつつも詳細は描かれてこなかった。
今回ドラマでの正式な描写が加わることで、『スター・ウォーズ』正史の中でも重要な位置づけとなることは間違いない。
『キャシアン・アンドー』シーズン2は、2025年4月25日よりDisney+にて配信開始予定だ。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】