本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
価格 | 12,100円(税込) |
---|---|
発売月 | 2023年11月23日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『マンダロリアン』 |
S.H.フィギュアーツ マンダロリアン&グローグーのパッケージ
まずはパッケージから。基本はいつもと同じようなデザインに。
ブリスター状態。相変わらず付属品は多めなマンダロリアンです。
S.H.フィギュアーツ マンダロリアンの本体
早速取り出して、S.H.フィギュアーツのマンダロリアン&グローグーのレビューです。まずはマンダロリアンの本体から。
ぐるっと一周。どうやら前回のものから全身新規造形とのことで、似たような感じでも変更点は多い模様。ぱっと見の印象ではベスカーのアーマーのカラーリングがくすんだような色になり、ガンメタチックなカラーリングになっているのが特徴ですね。
バストアップ。マスクはイメージ通りなデザインを再現しています。首周りのマントが少し厚みがあるので、顎が上がり気味なのがちと気になる。
ボディについても問題なし。斜めがけのベルトなども再現されています。
背中には布製のマントも。下側は穴が空いていますね。ワイヤーは左右で1本ずつ入っています。
マントをめくるとこんな感じで、ジェットパックのための受けの突起があります。
腕についても問題なし。アンダースーツの造形も良好。
ウェザリングのような塗装も施されています。
上でのアーマーも問題なし。手甲アーマーにはウェザリングのような塗装も。
右肩のエンブレムも再現されています。
脚も情報量の多い武装を再現しています。
ベルト周りもいろいろと付いていますね。
左右で異なる太もものアーマーも再現。右脚のアーマーの塗装も良好。
ブーツ周りの武装や塗装も良好です。
S.H.フィギュアーツのマンダロリアン(ディン・ジャリン)と比較。ぱっと見はやはりベスカーのアーマーのカラーリングの違いですね。好みは分かれそうなところですが、個人的にはシルバーの色も好きだったり。身長はほぼ同じぐらいですが、やはり首周りのマントのごわつきは気になるところ。
S.H.フィギュアーツ グローグーの本体
次はセットのグローグーを見ていきましょう。まずは立ちの方の全身から。
ぐるっと一周。今回はグローグーも新規造形で、しっかりと塗装もほどこされていますね。ほぼ非可動フィギュアではあるものの、基本的には立っているだけでも雰囲気再現できています。
フェイスについても赤らんだほほなどを塗装で再現しています。目は真っ黒。
麻のような服もウェザリングがほどこされてリアルな見た目に。
S.H.フィギュアーツのマンダロリアン(ディン・ジャリン)に付属したグローグーと比較。前のものはあくまで付属品扱いなので、だいぶビジュアルがチープに見えますね。
こちらは座った状態のグローグーです。
座りのほうもしっかりと塗装や造形がされていますね。
こちらは笑顔のグローグーです。ちなみにヘッドパーツは交換可能です。
安定して座らせることが可能。
S.H.フィギュアーツ マンダロリアン&グローグーの付属品一覧
こちらは交換用のマンダロリアンの手首パーツ。開き手2種にブラスターの持ち手、ライフルの持ち手、ダークセイバーの持ち手が1組付属。
そして親指を立てたダークセイバーの右手持ち手首パーツと、水筒の右手持ち手首パーツが付属。
こちらは背中に取付可能なジェットパックです。
飛行用エフェクトパーツも2つ付属。
こちらはブラスター。塗装もきれい。
ブラスターは腰のホルスターに収納可能。
こちらはライフルですね。非常に長いです。
ライフルを携行させるためのパーツも付属。
こちらはライフルを固定するためのベルトのパーツ。
取り付ける際は胸のベルトの黒いパーツを外し、携行用のパーツを取り付けます。
腰のベルトパーツを取り付け、ライフルを4分割したら、背中側で組み立てていきます。
ライフルの方にあったガンメタなパーツ自体は使用せず、ベルト側についたものに接続することで、携行状態が再現可能です。
こちらは新規パーツのダークセイバーです。
刀身自体はクリアパーツを使用しており、薄めなものとなっています。
柄についてはプリントで、特徴的なダークセイバーの光刃を再現しています。
柄の部分もブルーの塗装が施されています。
こちらは起動していない状態の柄のパーツです。
金具のようなパーツがついており、背中のベルトのフックのところに引っ掛けることが可能。
こちらは劇中で登場した水筒です。非常にシンプル。
グローグーの付属品にはプラムが付属します。
球体のポットとなっており、塗装や文字のような再現も良好。
カバーは外すことが出来、内部はグローグーを乗せることが出来ます。
閉じた状態のカバーパーツも付属。
そしてグローグーを乗せるとこんな感じ。
もちろんプラムの台座も付属しています。
S.H.フィギュアーツ マンダロリアン&グローグーの可動範囲
首の回転や肩の可動範囲は広め。
首の前後は前方向が狭い印象。
腰前後はある程度可動。
腰回転は広く可動。
開脚も前後左右でしっかりと開きました。接地性はぼちぼち。
グローグーの可動も見ていきましょう。といっても腕が上下可動し、首が回転するのみといったところ。
座りの方も同じです。
あとは耳が上下可動して、表情つけも出来たりします。
S.H.フィギュアーツ マンダロリアン&グローグーのアクション!
ということで、S.H.フィギュアーツ マンダロリアン&グローグーのアクションです。
『マンダロリアン』のシーズン3に合わせた内容という感じかな?
マンダロリアン本体は新規造形とのこと。
前回のものは肩アーマーが破損しやすかったので、その点は改良されているっぽい。
ブラスターを構えるとガンマンみたいでかっこいい。
武器は相変わらず豊富です。
ちなみに前回のマンダロリアンに付属したディン・ジャリンの素顔ヘッドは、首のパーツのボールジョイントの受けパーツが合わなかったので、使用できず。
ライフルを背負わす。
ちと接続はひと手間。
ライフルを構える。
この辺はやっぱりかっこいいね。
結構長いです。
水筒をもたせる。
なんだかマイクみたい。
飛行状態も再現が可能。
マントで隠れますが、マントをなびかせればそれっぽくなる。
エフェクトは薄めな色ですね。
ライフルを空から撃つ。
ダークセイバーを装備。
両手持ちも可能でした。
侍の様な感じになるのも良いね。
てっきりモフ・ギデオンに付属かと思ったら、マンダロリアンについたので、もうモフは発売しなさそう。
結構薄めなクリアパーツの刀身なので、扱いは注意。
斬撃ポーズもよく決まる。
なかなか良さげですよ。
グローグー単体でも。
浮遊感はよくできていますね。
グローグーの表情も2種類あるのは嬉しい。
グローグー単体でも。
つんつんするマンダロリアン。
抱っこさせることもできます。
やっぱり絡ませると可愛いですね。
最後は抱っこしながらの飛行で終わり。
以上、S.H.フィギュアーツ マンダロリアン&グローグーのレビューでした。
マンダロリアン自体の造形については良好で、新規造形を謳っているだけあって、スタイルなども良くなっていましたね。ポロリなどもないので、遊びやすくなっている印象がありました。ディン・ジャリンの素顔ヘッドが使い回せないのが残念でしたが、今回のセット内容だけでもある程度十分に楽しめるところは素晴らしいですね。グローグーについても商品名に入っていることから、塗装や造形が気合入っており、こちらもなかなか良さげな印象でした。プラムに乗せるとまた可愛らしいので、マンダロリアンとも絡め甲斐もあります。2体セットで、このアイテムだけでも『マンダロリアン』の世界観を味わえるので、結構おすすめです。
ゆとぴ
「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】