【ウワサ】『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』は予想以上の大作に?

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

※この記事には『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』のネタバレが含まれている可能性があります。ご注意ください。

MCUの長編クロスオーバー作品は『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』を経てマルチバース・サーガの最終章へ向かっている。いまファンの間で注目されているのは、続く『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』の規模感だ。今回はその“想定超え”に関するウワサが伝えられている。

海外スクーパーの報道によれば、同作は『ドゥームズデイ』でのオールスター感をさらに拡張する計画がささやかれており、サプライズ登場は『ドゥームズデイ』以上に増える見込みだと伝えられている。

作品のキーとして“バトルワールド”的な舞台の可能性にも触れられ、複数のマルチバースからの断片を束ねる発想が示唆されている。そのため『シークレット・ウォーズ』では”全員”を復活させるのが狙いだとスクーパーがコメントしている。

”全員”というのがMCUシリーズだけではなく、過去に制作されたマーベル作品すべてのキャラクターのことを含めていると思われる。

もちろん現実的にすべてのキャラクターを登場させることは不可能であり、またすべてのキャストもオファーに応じるかは不透明だ。

そのため一部はオリジナルキャストで登場しつつも、一部は過去の映像を使用したり、その作品世界の存在が示唆されるのみに留まる演出も予想される。

ウワサにあるマルチバースのヒーローとしては、トビー・マグワイアとアンドリュー・ガーフィールドのスパイダーマン、ニコラス・ケイジのゴーストライダー、ヒュー・ジャックマンのウルヴァリン、ライアン・レイノルズのデッドプールなどだ。特に『X-MEN』シリーズは過去に数多くのキャラクターが描かれてきたため、『ドゥームズデイ』以上にミュータントが参戦する可能性は高そうだ。

果たしてマルチバース・サーガの最終章はどのような規模で展開されていくのだろうか?『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』は2027年12月17日に全米公開予定だ。

心臓が保たないかも?

ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi_ame

ゆとぴのトイハコ

@frc_hero