本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
※この記事には『トランスフォーマー:ビースト覚醒』のネタバレが含まれています。ご注意ください。
実写『トランスフォーマー』として第7作目となる新作『トランスフォーマー:ビースト覚醒』。
今作ではタイトルにある通り、コアな人気を誇るアニメ『ビーストウォーズ』のビースト戦士たちが参戦することがわかっており、実写において彼らがどのように表現されるのかも注目されている。
そんな『ビースト覚醒』のビースト戦士たちのビーストモードのプロモアートが海外でにわかに話題になっている。
PRIMAL, RHINOX, AIRAZOR AND CHEETOR.
AHHHHHHHHH THE BEASTS ARE FUCKING RISINGGGGGGGGGGGGGGGGGGGGG pic.twitter.com/ZpdTrB0RYj
— Is Transformers Rise of the Beasts Trailer out? (@ROTBTrailer) November 21, 2022
写真には今作のグッズと思しきカップが写っており、そこに描かれているのは実写版のビースト戦士たち。
確認できるのはマキシマルズ(サイバトロン)のアレンジされたロゴをバックに、オプティマス・プライマル(コンボイ)やエアレイザー(エアラザー)、ライノックス、そしてチーター(チータス)の姿だ。
いずれもアニメ版の姿にかなり近いデザインながらも、メカの部分も残ったビーストモードとなっており、メタルスの戦士をも彷彿とさせるような姿になっている。これが映画に登場するビースト戦士たちなのかはまだ断定できないが、期待の実写版なだけに、その注目度の高さはうかがえる。
また先んじて今作のオプティマス・プライマルやエアレイザー玩具画像も海外から判明している。
Transformers: Rise Of The Beasts Official Hasbro Toy Product Descriptions https://t.co/MbGyjklVOT pic.twitter.com/4oIyYq5tRn
— TFW2005 (@tfw2005) November 7, 2022
Rise of the Beasts Studio Series Voyager Battletrap & Deluxe Airazor First Look https://t.co/lrlztNBg0c pic.twitter.com/SzYn3wwc7l
— TFW2005 (@tfw2005) November 23, 2022
アニメ版のデザインをかなり残した物となっていることがわかる。やはり実際の映像でどのような活躍を見せてくれるのか、より一層に気になる情報となっている。
映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は 2023年6月9日に全米公開予定だ。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】