『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』マルチバースの衝突はどのように起こる? ー 存続を賭けた戦いが勃発

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

※この記事には『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』のネタバレが含まれている可能性があります。ご注意ください。

MCUシリーズのクロスオーバー映画として制作が進む『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』では、数多くのヒーローやヴィランが集結し、マルチバースを舞台に複数のアースを巻き込んだ壮大な物語が展開されると報じられている。

物語の詳細は未だ伏せられているが、海外スクーパーによればX-MENが存在するアース10005が他アースを破壊しようと動き出し、そこからストーリーが進行すると伝えられている。理由は明かされていないものの、コミックの展開を踏まえれば、自らのアースを存続させるために他世界を犠牲にしようとしている可能性が高い。

さらにアース10005を率いるのはマグニートーではないかとのウワサもあり、MCUのメインアースである626との衝突は避けられない情勢だ。

映画『マーベルズ』のポストクレジットシーンでは、アース616のモニカ・ランボーがX-MENの世界に残されており、これがアース10005だと推測されている。この出来事がインカージョン(世界同士の衝突)を誘発する引き金になったとも噂されている。

さらに『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』にはファンタスティック・フォーやドクター・ドゥームが存在するアース828も関与するとされ、他にも多くのアースが物語に絡む可能性が高い。

果たしてどこまで大規模なマルチバース同士の戦いが描かれるのか。『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』は2026年12月18日に全米公開予定だ。

楽しみすぎるやん

ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi_ame

ゆとぴのトイハコ

@frc_hero