本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
※この記事には『エターナルズ』のネタバレが含まれています。苦手な方はご注意ください。
MCUシリーズ新作として公開されている映画『エターナルズ』では、かつて地球に降り立ち、その後数千年に渡って地球の人間とともに生活をともにしてきたエターナルズを主人公に扱っている。
そんな彼らはシリーズとしては初登場となるが、関連するあるキャラクターはかつて登場したことがあった。
そのことについて今作の脚本家が続編に関するコメントの中で意味深発言をしている。
※この記事には『エターナルズ』のネタバレが含まれています。苦手な方はご注意ください。
サノスは必要不可欠?
『エターナルズ』の脚本家であるマシュー・フィルポ氏は海外メディアのインタビューに答え、今後製作される可能性のある続編にて、サノスが登場するかどうかについて言及した。
・Eternals Writer Says Josh Brolin’s Thanos Would Need Role In Sequels (Exclusive)
短いコメントの中でジョシュ・ブローリン演じるサノスが続編には不可欠になることを明かした。しれっと3作目にも言及しているのが気になる。
『エターナルズ』の1つ目のポストクレジットシーンでは、セナ・ドルイグ・マッカリが乗る宇宙船に突如としてエロス(スターフォックス)と名乗る別のエターナルズが出演し、自身を「サノスの弟」だと自称して、観客を驚かせた。
コミックでも同様の設定でエロスは登場しており、セナも実はサノスとの血縁関係があったりする。
サノスはすでに『アベンジャーズ/エンドゲーム』で灰となっており蘇ることは考えにくいが、それでも彼の存在はいまなお大きく、『エターナルズ』の続編においてもエロスの物語を扱う際に避けては通れぬものだろう。
また過去に故郷の星のタイタン星を滅ぼした(誤訳の説もあり、自滅したとも言われている)と『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のなかで明かしており、おそらくはその点についても触れられていくのではないかとも推測することができる。
いずれにしてもエターナルズとサノスは強いつながりがあり、今後そのあたりをどのように扱っていくのか非常に楽しみである。
『エターナルズ』は2021年11月5日より日本でも劇場公開中だ。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】