本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
旧20世紀FOXがライアン・レイノルズ主演で製作した『デッドプール』シリーズは現在3作目がマーベル・スタジオの元で製作が進んでいるとされており、製作スタジオがディズニー社傘下に変わったことで、表現がマイルドになるのではないかとファンの間で不安視されている。
そんなファンの不安に対して、現在脚本を執筆している人物のひとりであるレット・リース氏が海外メディアのデン・オブ・ギークのインタビューでコメントをしてくれた。
今のところは過去2作品の『デッドプール』にあったような表現に対してはディズニー側は協力的であることをリース氏は明かしてくれた。
過去の実績を評価して、さらなる成功を収めるにはそういった表現を取り除くことは、ある意味もっともタブーであるとも言えることはディズニーやマーベル側も百も承知なのだろう。
ディズニー傘下に入った20世紀FOX(現:20世紀スタジオ)にはディズニーが行わないような過激な表現を含む作品は数多く存在する。ただそれらをなかったことにはぜずにDisney+ (ディズニープラス)でも「STAR」という別ブランドのもとで作品の配信を行っている。
マーベル・スタジオでもドラマ『ムーンナイト』で過激なアクション表現をしていたことでも注目されており、今後のMCUシリーズでもそういったことが更に増えていくことが予想されている。
『デッドプール3』でもかつての映画のようにグロや下ネタ表現が変わらず盛り込まれることを期待しておこう。
今作は現状では公開日は明らかにされていない。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】