『ブラックパンサー:WF』カットシーンに『アイアンマン』オマージュ? ー 洞窟のあのシーン

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

※この記事には『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』のネタバレが含まれています。ご注意ください。

新たなブラックパンサーの誕生とともに、アイアンマンことトニー・スタークを継ぐ存在としてMCUに初登場を果たしたリリ・ウィリアムズ

『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』のなかではヴィブラニウムを探知できる機械を学生ながらも作り上げたことで、ネイモア率いるタロカンに狙われた彼女は、ワカンダやシュリたちに協力する形で、自身のスーツのアイアンハートを作り上げてタロカンとの戦いに身を投じていた。

コミックではトニー・スタークとも関係のあった彼女だが、現時点でMCUにおいてはそういったところは描かれていない。

今回海外メディアのインタビューに答えたリリ・ウィリアムズ役のドミニク・ソーンは、削除されたシーンに『アイアンマン』での洞窟でのスーツ制作シーンをオマージュしたものがあったことを明らかにした。

”洞窟でのシーンの多くは、シュリと私にとって間違いなく強い関係を築く瞬間でした。洞窟で二人は「二人は同じ言葉を話すし、自分を変える必要はない。トーンダウンする必要もあない。問題の核心に迫ることができる」と理解しました。ある時シュリとリリはタロカンの街を見たとき、リリがタロカンの住人が”サスタン”と呼ぶものが、脱出に使えるかもしれないと気づく瞬間があった。そこから二人はその才能とリリが見たものを使って、そのサスタンの力をさらに効率的に使用する方法を見つけるためにタロカンをサポートするという名目で、その裏ではタロカンから脱出する方法を考えはじめました
(中略)その間、タロカン人たちの目をかいくぐりながら材料や物資を盗んできて、脱出する準備をはじめた。その間にシュリとリリは、自分の経験について話していました。”

結果的にこれらのシーンはカットされたが、一部の音声が別のシーンで使用されたことを明らかにしている。

この洞窟のなかで作られたのが脱出のためのアイアンハートのスーツだったのかまでは不明だが、深海にあるタロカンを脱出するには十分な装置だったことは間違いないだろう。

また誘拐された二人が洞窟の中でともに人生のことを話しながら、脱出のために協力するシーンは、まさに『アイアンマン』でのテンリングスに誘拐されたトニー・スタークとインセンの二人にのシーンに共通している。

トニーとリリがどのような関係を持っているかについては先述した通り、映画のなかでは明らかにされていない。
コミックではトニーのAIが彼女のサポート役として登場しているのだが、MCUにおいてはどのように関係していくのか気になるところ。

リリ・ウィリアムズは今回の映画の次に単独ドラマの『アイアンハート』の配信を予定しており、そこでは彼女の過去についても掘り下げられていくことは必至だろう。彼女が映画で大事にしていた車の真相など、トニー・スタークやアイアンマンスーツにどのような影響を受けたのかが描かれるのをぜひとも期待しておこう。

『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』は2023年2月1日よりDisney+ (ディズニープラス)で配信開始予定だ。

ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi_ame

ゆとぴのトイハコ

@frc_hero