本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
MCUシリーズの映画『エターナルズ』(2021年公開)は、多くのファンや批評家から酷評を受け、映画批評サイト「ロッテントマト」ではシリーズとして初めて「腐った」評価となり、MCU低迷を象徴する作品として今なお語られている。
それでも作中に登場したエターナルズたちは銀河規模で影響力を持つ存在であり、今後のMCU作品に一切関わらないままでいることは大きな違和感を伴う。
続編プロジェクトは公式に進んでいないが、海外スクーパーによればリチャード・マッデン演じるイカリスが今後のMCU作品で再登場する計画があると報じられている。ただし登場作品や時期など、詳細は依然として不明だ。
イカリスは劇中で地球を守ろうとするセルシたちと激しく対立し、最終的には太陽へ突入して自ら命を絶ったかのように描かれていた。しかしはっきりと死亡を示す描写はなく、さらにエターナルズは記憶をセレスティアルズのデータベースのような場所に保管しているため、新しい肉体さえあれば復活することも十分に可能だ。設定上からもイカリス再登場は自然であり、他のエターナルズが再び姿を現す可能性も否定できない。
現状ではエターナルズを中心に扱う映画計画は確認されていないが、アニメ『マーベル・ゾンビーズ』ではゾンビ化したイカリスが登場予定とされている。リチャード・マッデン本人が声を担当するかは未発表だが、別世界とはいえファンにとって久々のイカリス登場となる。
さらに海外では、アベンジャーズ・X-MEN・エターナルズがクロスオーバーする大型作品が検討されているというウワサもある。もし実現すれば、イカリスをはじめとしたエターナルズの物語が再び大きく動き出す可能性は高い。今後の正式発表に注目したいところだ。

イカリスはかっこいんで戻ってこい

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】