スーパーマンはヒーロー活動から何年経っている? ー メタヒューマンの歴史も明らかに

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

DCUシリーズの劇場公開作品第1弾である『スーパーマン』は、従来のスーパーマン映画とは異なり、すでにスーパーヒーローやメタヒューマンの存在が広く認知されている世界を舞台としている。そのため本作ではスーパーマンのオリジンは省略されており、これまでの映画とは大きく差別化された作品となっている。

メガホンを取ったジェームズ・ガン監督は、Fandangoのインタビューに応じ、今回のスーパーマンはヒーロー活動を始めてから3年後の物語であることを明らかにした。

”全く新しい世界を紹介するんです。すごく楽しいですよ。スーパーヒーローたちが300年も存在してきた世界で、いま私たちは史上最強のメタヒューマンであるスーパーヒーローの登場から3年後を舞台にしているんです”

また、スーパーマンはメトロポリスに拠点を置く唯一のメタヒューマンではないことも明かされており、ヒーローチーム「ジャスティス・ギャング」も同じくメトロポリスを拠点に活動していることが、前日譚小説の中で描かれている。

このジャスティス・ギャングについて、ガン監督はエンターテインメント・ウィークリー誌のインタビューで「彼らは善良だが、聖人ぶっているわけではない」と語っている。

企業の支援によって運営されているヒーローチームであることから、しばしばドラマ『ザ・ボーイズ』に登場するセブンと比較されることもあるが、ジャスティス・ギャングはセブンとは正反対のキャラクターとして描かれることになるという。

新たな世界観設定に挑戦する『スーパーマン』は、2025年7月11日より日本公開予定だ。

ちなみに『ザ・バットマン』は2年目でした

ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi_ame

ゆとぴのトイハコ

@frc_hero