『スーパーマン』謎のキャラクターのフィギュアが見つかる ー 映画のキーパーソンか?

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

※この記事にはDCUシリーズの『スーパーマン』のネタバレが含まれている可能性があります。ご注意ください。

DCUシリーズの第1弾映画『スーパーマン』の公開が迫り、多くのアメコミファンから注目が集まっている。
本作ではスーパーマン以外にも多数のヒーローが存在する世界観が描かれ、ヒーローチーム「ジャスティス・ギャング」の登場も明らかとなっている。

そんな中、本作に関係すると思われるキャラクターのフィギュアがSNS投稿で確認され、物語のキーパーソンではないかと話題になっている。

投稿で確認されたのは「ベイビー・ジョーイ」という名前の赤ん坊のDCマルチバースフィギュアだ。このフィギュアは他のキャラクターとセットになったアイテムにも含まれており、映画に登場するキャラクターである可能性が高いと考えられている。

情報によると、ベイビー・ジョーイはメタモルフォの息子であり、彼と同じく体を様々な物質に変化させる能力を持っているという。そして劇中では、その能力によって体をスーパーマンの弱点であるクリプトナイトに変化させているとされている。

この設定が事実であれば、メタモルフォやジョーイはスーパーマンにとって大きな脅威となる存在だ。さらにレックス・ルーサーがメタモルフォに対抗する手段としてジョーイを誘拐し、クリプトナイトの力でスーパーマンを捕獲する計画を立てているとの情報もある。

メタモルフォは予告編にも短い登場シーンがあり、その役割については詳細が明かされていなかった。ジャスティス・ギャングの一員であるのかも定かではなかったが、今回の情報が事実であれば、彼が物語の重要人物であることは間違いない。

また別のDCマルチバース商品として、スーパーマンと戦う怪獣の赤ん坊、あるいは成長前の姿と思われる「ベイビー・カイジュウ」のフィギュアも確認されており、劇中でのさらなるサプライズも予想されている。

果たしてベイビー・ジョーイは『スーパーマン』の物語においてどのような役割を果たすのか?公開まで注目しておきたい。

『スーパーマン』は2025年7月11日に日本公開予定だ。

メタモルフォを登場させる理由としては面白い

ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi_ame

ゆとぴのトイハコ

@frc_hero