本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
価格 | 8,250円(税込) |
---|---|
発売月 | 2024年9月13日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(TAMASHII NATIONS STORE) |
作品 | 『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』 |
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン/マイルス・モラレス 1610ROOFTOP VER.のパッケージ
まずはパッケージから。今回たTAMASHII NATIONS STORE限定品ということで、専用デザインになっていますね。
相変わらずどっちが前かわからん。
ブリスター状態。新規の付属品もいくつかあります。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン/マイルス・モラレス 1610ROOFTOP VER.の本体
早速取り出して、S.H.フィギュアーツ スパイダーマン/マイルス・モラレス(『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』) 1610 ROOFTOP VER.のレビューです。まずは本体から。
サンプル通りに光沢感のある塗装になっており、劇中の夕日の光が当たるスーツの質感をイメージして再現しています。思ったよりは光沢感がありますね。本体は同じ造形で大きな変更点はありませんでした。
バストアップ。目が大きいマイルスのスパイダーマンのマスクを再現。光沢感のある塗装なので網目がはっきりと見えますね。目の周りの赤いラインも若干色味が変わっています。
ボディには蜘蛛のエンブレムもあり。ツルッとした部分は光沢感がはっきりとしていますね。黒というよりは紺色ですね。
背中にも蜘蛛のエンブレムがあり。
腕も長細い形状を再現しています。
青っぽい色味ですね。
脚も細長いです。
赤いラインは少しラメっぽい感じになっています。
足裏の面積が小さいので立たせにくいのは相変わらず。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン/マイルス・モラレス 1610ROOFTOP VER.の比較
S.H.フィギュアーツのスパイダーマン/マイルス・モラレス(『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』)と比較。いわゆる通常版です。立たせ方がわるかったですが身長は同じで、造形も同じです。
左が一般販売版で、右が今回のROOFTOP版です。見ての通り光沢感がだいぶ違っていますね。通常版はマットなのがわかります。またROOFTOP版は青みがかったカラーリングなのもわかりますね。
背中もこのような感じで色が違います。
光当たるとだいぶ違いますよね。
ただやはり造形は全く同じです。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン/マイルス・モラレス 1610ROOFTOP VER.の可動範囲
首の回転は広く、肩の可動範囲も非常に広いですね。
首の前後はもう少し上方向に向いてほしいところ。
腰前後は広く可動します。
腰回転も問題なし。
開脚も前後左右で広く開きました。接地性も抜群。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン/マイルス・モラレス 1610ROOFTOP VER.の付属品一覧
次は付属品を見ていきましょう。こちらは大きく開いた手首パーツ。左右で付属。赤い部分がラメっぽくなっているのがわかりますね。
ウェブの射出の手首パーツが左右で付属。ただウェブは今回付属しません。
こちらは新規パーツの電撃エフェクトが付いた手首パーツです。地味に嬉しいパーツ。
指先はメタリックブルー塗装。左右付属します。
こちらも新規パーツで睨みの目のパーツです。
目のパーツや背中の台座用の穴の蓋を外すための補助パーツ。
新規のマイルス・モラレスの素顔ヘッドです。
グウェンとの会話シーンをイメージしたものとなっているので視線が右を向いていますね。
近くで見ると瞳の塗装がはみ出てる、、、。
もうひとつの素顔ヘッドは笑顔のマイルス。こちらは通常版と同じではあります。
ただ塗装が微妙に異なっており、今回のROOFTOP版のほうが色が濃いめで綺麗ですね。
こちらも新規のパーツである丸型台座。マルチバースを移動するときのトンネルをイメージしたプリントとなっています。
そして支柱とアームも付属しています。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン/マイルス・モラレス 1610ROOFTOP VER.のアクション!
ということで、S.H.フィギュアーツ スパイダーマン/マイルス・モラレス 1610 ROOFTOP VER.のアクションです。
TAMASHII NATIONS STORE限定品としては二体目のマイルスくん。以前のは台座が違うのみでしたけどね。
睨みの目は左右で変更できるので、組み合わせは自由。
光沢感のある感じが良いですね。
すこし青みがかっているのも個人的にはGOOD。
ウェブは付属しないので、通常版から借りてくる。
ウェブがなくてもアクションはできますが、やっぱりあったほうが説得力がある。
手持ち手首もないので、こちらも通常版から拝借。
基本的な可動などは通常版とは変わらないですね。
表情が自由なのが良い。
マルチバースのトンネルを移動するみたいなシーン。もう少し上方向に首が動けばいいですね。
電撃エフェクトの手首を使う。
マイルスの固有の能力ですが、意外といままでこのパーツがないのが不思議でしたね。
ビリビリッとやります。
ヘイ
前作のラストではありますが、これも再現できます。
そしてスパイダーマン2099との戦いでのシーンも再現可能。ここぞというときに電撃を使うイメージです。
素顔のマイルス。
笑顔のヘッドの造形は通常版と同じ。
ただ塗装が今回の方がきれいでした。
グウェンがいないと成立しないと思っていましたが、思いの外右を向いたヘッドも表情豊かになっていいですね。
スパイダーハムとか見てそう。
最後はROOFTOPにぶら下がるマイルスで終わり。
以上、S.H.フィギュアーツのスパイダーマン/マイルス・モラレス 1610 ROOFTOP VER.のレビューでした。今回のものはだいぶ色味が変わっていることがわかったと思います。夕日にあたっている様子を再現していますが、正直そこまでそれを感じることはなかったですね。ただ質感が違うようなスーツにも思えるので、この光沢感塗装は個人的にはありですね。しかも付属品のヘッドパーツの塗装も変更されていたりと、既存のものにも手が加えられているのは良いですね。新規の電撃エフェクトも待望のものだったので嬉しい限り。ウェブが無いのが残念ですが、今回のものでも十分に楽しむことは出来ますね。
ゆとぴ
「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】