S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー

価格11,000円(税込)
発売月2025年7月17日
メーカーバンダイ・スピリッツ
販売方法店舗限定(魂ウェブ商店)
作品『仮面ライダーギーツ』

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)のパッケージ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー

パッケージ自体は今までの感じではありつつ、ジャマトをイメージした茨のようなものもデザインされていますね。

  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー
  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー

ブリスター状態。付属品は手首とひび割れコア、裏にはゾンビブレイカーがあります。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)の本体

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

早速取り出して、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)です。まずは全身から。

  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体
  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体
  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体
  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

ぐるっと一周。基本的には以前に発売した仮面ライダーバッファ ゾンビフォームやフィーバーゾンビフォームのボディと同じです。背中のマントやマスクの角などが新規となっていますね。全体的にはかなりゴテゴテしい。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体
  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体
  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

バストアップ。マスクの造形も基本は同じで、新規のゴールドの角が勇ましいですね。後頭部の髪は軟質素材。複眼はゴールドで、結構色が明るめです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

角はゴールド塗装となっており、粒子についてもちょうどよく、きれいに塗られていますね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

ボディはいつものゾンビフォームものです。色味や造形も変わりないですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

マントは軟質素材のパーツです。結構重いですが、シワの造形は良さげ。ちなみに肩には接続されていません。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

腕についても大きな変更はなし。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

左腕の指の長い造形も同じですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

脚も問題ないですね。フィーバーゾンビのものと同じです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

特徴的な右足も同じ。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

塗装も良好ですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 本体

デザイアドライバーにはフィーバースロットレイズバックルとゾンビレイズバックルが装填されています。これはフィーバーゾンビと同じですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)の比較

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 比較

S.H.フィギュアーツの仮面ライダーバッファ ゾンビフォーム仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォームと比較。上半身はほとんど同じ。下半身に関してもフィーバーとは変わりないですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 比較

マスクは複眼の色が大きく変わっています。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)の可動範囲

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 可動範囲

首の回転は髪の干渉があるので、少々厳しめ。肩は大きく動かすことが可能。マントとの接続もされていないので、よく動きますね。

  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 可動範囲
  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 可動範囲
  • 首の前後はある程度動きます。

  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 可動範囲
  • S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 可動範囲

腰はのけぞりがマントの干渉ですこしせまいです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 可動範囲

腰回転は広め。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 可動範囲 S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 可動範囲

前後左右の開脚はマントも干渉少ないので、よく開きますね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)の付属品一覧

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 付属品 手首

交換用手首パーツにはまず右手の開き手が2種類とゾンビブレイカーの持ち首、握り手首です。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 付属品 手首

左手首にはゾンビブレイカーの持ち手のみ付属。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 付属品 ゾンビブレイカー

こちらはゾンビブレイカーですね。今回で3本目なので、そこまで新鮮味はないです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 付属品 ゾンビブレイカー

色味についても良好。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 付属品 仮面ライダーナーゴ ひび割れコアID

そしてオプションパーツにはジャマ神となったバッファが潰したライダーコアIDが付属。こちらは仮面ライダーナーゴのもの。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 付属品 仮面ライダーナッジスパロウ ひび割れコアID

こちらは仮面ライダーナッジスパロウ。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー 付属品 仮面ライダーハクビ ひび割れコアID

そして仮面ライダーハクビですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)のアクション!

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

ということで、S.H.フィギュアーツの仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)とのアクションです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

フィーバーゾンビからさらに強化されたバッファです。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

ベースはフィーバーゾンビなのですが、マントと角の違いはかなり差別化されています。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

ゾンビブレイカーは1本のみ。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

角はやっぱり派手ですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

複眼が明るい色なのは嬉しい。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

でもマントは布製が良かったかなぁ。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

軟質パーツがかなり多いので、癒着はかなり注意が必要です。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

肩可動はマントとの干渉はそこまで無いですが、角度によっては取れたりします。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

派手なビジュアルですよね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

劇中でも印象的な活躍をしていました。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

ゾンビブレイカーの操作も。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

力強い雰囲気は良いですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

マントは若干重たい。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

ちなみにゾンビブレイカーを二本をもたせることも可能。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション 仮面ライダーギーツ レーザーブーストフォーム

ギーツとのあのシーンとかも再現してみる。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション 仮面ライダーギーツ レーザーブーストフォーム

レーザーブーストのギーツとの共闘も。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

仮面ライダーベロバとの最後のキックシーンも再現。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

力強い雰囲気が良いですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神) レビュー アクション

以上、S.H.フィギュアーツの仮面ライダーバッファ フィーバーゾンビフォーム(ジャマ神)のレビューでした。

基本的にはフィーバーゾンビフォームと変わらないものの、大きなマントやゴールドの角は派手なビジュアルなので、そのあたりは再現度高め。マントは軟質パーツで、スカートや髪も軟質なので、くっついていると確実に癒着や色移りはすると思います。なので結構扱いは注意です。個人的にはフィーバーゾンビフォームとのパーツ差し替えでも出来た気がしますが、バンダイ的には利益を上げるとなると別で出したほうが良かったのかもですね。あとはナーゴのファンタジフォームやギーツⅨのアーツの発売も期待です。

ゆとぴ

S.H.フィギュアーツのリリース予定もチェック!

今月以降のS.H.フィギュアーツのリリース予定は以下のリンクからご確認ください。S.H.フィギュアーツ
のリリース予定を見る
ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi

ゆとぴのトイハコ

@yutopipi_frc