【ウワサ】マルチバース・サーガ以降のドクター・ドゥームはどうなる? ー 消滅か存続か

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

※この記事には『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』のネタバレが含まれている可能性があります。ご注意ください。

MCUシリーズのマルチバース・サーガの映画として公開が予定されている『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』および『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』

この2作品でアベンジャーズと対峙するメインヴィランは、マーベル屈指の人気ヴィランであるドクター・ドゥームとされており、演じるのは『アイアンマン』シリーズでおなじみのロバート・ダウニーJr.と報じられている。

ドクター・ドゥームはファンタスティック・フォーと深い因縁を持つキャラクターであることからも、2作品のみの登場ではなく、今後もMCU内で継続的に登場することを期待する声は多い。実際に海外スクーパーの報道では、『シークレット・ウォーズ』以降にもドゥームがMCUシリーズに残る可能性があると伝えられている。

同様にファンタスティック・フォーについても、今後のMCU展開において引き続き重要な存在であり、ドゥームとの関係がさらに掘り下げられていく可能性があるという。

一方で、ロバート・ダウニーJr.が演じるドクター・ドゥームについては、『ドゥームズデイ』『シークレット・ウォーズ』の2作限定の特別な演出である可能性があり、その後の作品では別の俳優によるリキャストが検討されているとも報じられている。

この場合、マルチバースを活用した設定変更やリブートの一環として、キャラクターの外見や性格に変化が生じる可能性も考えられる。特にマルチバース・サーガ後のMCUは、シリーズ全体をソフトリブートする方針が検討されているという報道もあり、こうした変化が設定上の自然な流れとして組み込まれるかもしれない。

いずれにしても、ドクター・ドゥームは今後のMCUシリーズにおいても鍵を握るキャラクターであることに変わりはない。彼がどのような形で物語に関わっていくのか、続報に注目していきたい。

『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』は2026年5月、『アベンジャーズ/シークレット・ウォーズ』は2027年5月に全米公開予定だ。

ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi_ame

ゆとぴのトイハコ

@frc_hero