本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
マーベルレジェンド ムーンナイトのレビューです。

発売月 | 2018年5月 |
---|---|
メーカー | ハズブロ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『ムーンナイト』 |
マーベルレジェンド ムーンナイトの本体

取りだめてレビュー記事にしていなかったマーベルレジェンドのムーンナイトのレビューです。1年以上前に撮影したの写真なので、ライティングなどが違うのはご勘弁。



ぐるっと一周。コミックのイメージそのままのムーンナイトですね。塗装は造形は良好です。




バストアップ。フードを被ったデザインのムーンナイト。特に取り外しはできません。シンプルですが、鼻の凹凸などお再現してあります。

胸には三日月マーク。



腕のアーマーや細かい色わけは一部をパーツ分割で再現しています。

脚はマーベルレジェンドのいつも通りの造形といった感じ。

フードやマントのしわ感もリアル。

マントは取り外し可能。
マーベルレジェンド ムーンナイト付属品一覧

交換用の握り手パーツが付属。

付属品のスティック。ちょっと品質がお粗末。こちらはマーベルレジェンドのデアデビルのものと共通していますね。

二本のスティックは連結可能。

三日月型の手裏剣は大きいものが1枚、小さいものが3枚付属します。

ビルドパーツとして『スパイダーマン:ホームカミング』のヴァルチャーの翼パーツが付属します。
マーベルレジェンド ムーンナイトの可動範囲

腕や首の可動はとくに問題なし。

腰の回転は広い。

脚の開脚や接地性は問題なし。
マーベルレジェンド ムーンナイトのアクション!

過激派なイメージのあるムーンナイト。



マントが硬質素材なので、少々扱いにくい感じはありますね。


ただ可動範囲に関してはいつものマーベルレジェンド準拠といった感じなので、特に問題はなし。



もっと暗めにとればよかった。



MCUシリーズの実写候補にも挙がっているらしいですね。

ムーンナイトが実写になる場合はドラマ版という噂もありました。




かっこいい。人気キャラなだけあって、お店で見つけたときは即購入しちゃいました。

三日月手裏剣は非常に小さいので、無くさないようにしないと。

以上、マーベルレジェンドのムーンナイトのレビューでした。
造形自体は申し分なかったですね。もともとシンプルなデザインですので、再現もしやすかったのかなとは思います。マントやフードのしわもリアルでしたしね。
付属品に関しても十分な内容でしたので、ムーンナイトファンはぜひ手に入れてみるのをおすすめします!
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】