本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
![コスビ DC・コレクション 『ダークナイト・トリロジー』 レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9518.jpg)
【PR】
今回はホットトイズ様からのサンプルをレビューさせていただきました。ありがとうございます!
価格 | 2,200円(税込)※各1箱あたり |
---|---|
発売月 | 2022年8月 |
メーカー | ホットトイズ |
作品 | 『ダークナイト・トリロジー』シリーズ |
コスビ バットマン(『ダークナイト・トリロジー』)
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9429.jpg)
ということでマーベル・コレクションに引き続いて、DCコレクションのコスビも見ていきましょう。DCからは伝説的映画の『ダークナイト・トリロジー』から全5種がラインナップです。こちらはお馴染みのバットマン。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9430.jpg)
イラストもマーベル同様にサイドにあり。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9432.jpg)
全5種のうち2種がジョーカーという、主人公をしっかり食っています。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9433.jpg)
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9431.jpg)
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9434.jpg)
あとはロゴや注意書きなど。パッケージは日本オリジナルのものとなっております。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9441.jpg)
ブリスター状態。内容はシンプル。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9445.jpg)
早速取り出して、コスビのバットマン(『ダークナイト・トリロジー』)本体をぐるっと見ていきましょう。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9446.jpg)
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9448.jpg)
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9447.jpg)
マーベル・コレクションのスパイダーマンとは異なり、台座は付属せずにジオラマ台座がデフォルトでついており、首のふるふるギミックなどもオミットされた完全非可動フィギュアとなっております。より映画の世界観を表現したようなフィギュアになっていますね。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9449.jpg)
クリスチャン・ベールが演じるバットマンですね。目は黒くて分かりづらいですが、キリッとした表情がいいですね。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9452.jpg)
スーツは『ダークナイト』以降のものですね。コウモリのマークもしっかりとあり。ボテッとしたバットマンらしからぬ体つきがコスビらしいデフォルメですね。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9453.jpg)
手にはバットラングを持っています。ベルト同様にゴールド塗装が施されています。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9451.jpg)
そしてバットマンはバットシグナルの上に乗っております。クリアパーツで再現しております。劇中では無いシーンですが、印象的なアイテムとの組み合わせなのでGOODですぞ。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9454.jpg)
バットマンはなんぼあってもいいので、この調子でマイケル・キートン版やヴァル・キルマー、ジョージ・クルーニー、ベン・アフレック、そして最新のロバート・パティンソン版も出してほしいですね。
![コスビ バットマン ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9455.jpg)
キリッとした顔が素晴らしいバットマン。
[itemlink post_id=”125388″]
コスビ ジョーカー(『ダークナイト』)
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9456.jpg)
次はバットマンの宿敵で、『ダークナイト』では主人公を食っていたジョーカーです。
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9457.jpg)
イラストからもわかる存在感。
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9460.jpg)
早速取り出して、コスビのジョーカーです。劇中でゴッサム市警に捕まった際のジョーカーを立体化していますね。
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9461.jpg)
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9462.jpg)
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9463.jpg)
ちょこんと座っているのが可愛いジョーカー。
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9465.jpg)
ピエロのメイクがかすれた状態や、舌を出した表情、そして拍手しているポーズなども劇中そのままのジョーカーですよ。
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9464.jpg)
髪の緑はかなり鮮やか。
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9466.jpg)
映画ではなかったですが、頭にはジョーカーのトランプが刺さっています。
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9468.jpg)
バットマンと対峙させる。これはやらないといけないやつ。
![コスビ ジョーカー ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9469.jpg)
尋問シーン再現のコスビもあると面白いかも。
[itemlink post_id=”125475″]
コスビ キャットウーマン(『ダークナイト ライジング』)
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9470-1.jpg)
お次はキャットウーマンです。
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9471-1.jpg)
頬が赤らんで可愛らしいキャットウーマンのイラスト。
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9474.jpg)
早速取り出してコスビのキャットウーマンを見ていきましょう。
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9475.jpg)
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9476.jpg)
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9477.jpg)
演じているのはアン・ハサウェイですが、コスビアレンジによってとても幼い雰囲気になっていますね。少女のキャットウーマン感が出て非常に可愛い。台座は階段っぽいですが、こんなシーンがあったか覚えてない・・・。久々に見直してみますか。
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9478.jpg)
顔も可愛いですね。指を立てたポーズもキャットウーマンにお似合い。
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9479.jpg)
カラーはシンプルながらも、セクシーなスーツ姿を再現しております。
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9480.jpg)
頭部のゴーグルは流石におろせませんが、猫耳な感じがよく表現されております。
![コスビ キャットウーマン ダークナイト ライジング レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9481.jpg)
バットマンと並べる。大体恋仲になりますねこの二人は。
[itemlink post_id=”125476″]
コスビ ジョーカー(銀行強盗)
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9483.jpg)
次は銀行強盗のジョーカーです。
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9484.jpg)
ピエロメイクの上からピエロのマスクをするジョーカー。
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9489.jpg)
早速取り出して、銀行強盗をするジョーカーのコスビです。
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9491.jpg)
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9492.jpg)
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9493.jpg)
『ダークナイト』の冒頭のシーンで登場した姿ですが、インパクト大で引き込まれまくったシーンなので、この姿のジョーカーも結構立体化しているイメージありますね。札束がジオラマ台座になっているのもいいですね。
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9494.jpg)
マスクは結構怖いですね。青ひげなんかもイメージ通り。
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9495.jpg)
この札束は終盤で燃やすんですからジョーカーの狂気さが伺えますよ。
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9496.jpg)
この銀行強盗シーンは5分も無いですからね。驚きです。テンポもよくてとんでもないですよ。
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9497.jpg)
お金を差し出していますが、もらっていいのかな?
![コスビ ジョーカー 銀行強盗 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9498.jpg)
今回のラインナップのジョーカーを並べる。バットマンより多いのがすごい。
[itemlink post_id=”125477″]
コスビ ジェームズ・ゴードン警部補
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9500.jpg)
そして最後はバットマンとともにゴッサムを守る刑事のジェームズ・ゴードンのコスビです。
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9501.jpg)
キリッとした表情がいいですね。
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9506.jpg)
早速取り出して、コスビのジェームズ・ゴードン警部補を見ていきましょう。
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9507.jpg)
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9508.jpg)
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9509.jpg)
劇中の渋みのある姿をしっかりと表現しておりますね。足元にはバットシグナル、手にはジョーカーのトランプと、一人でバットマンとジョーカーのシンボルを持っているのがすごい。
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9513.jpg)
メガネは別パーツとなっています。ジョーカーの絵柄も結構細かいんですよね。
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9511.jpg)
映画ではラストでダークナイトと名付けた人物でもあります。
![コスビ ジェームズ・ゴードン警部補 ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9510.jpg)
バットマンと向かい合わせると事件の話をしている感じに見えなくもない。
[itemlink post_id=”125478″]
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!
![コスビ ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9517.jpg)
最後はコスビのDCコレクションを並べておきましょう。『ダークナイト・トリロジー』で統一されているので、世界観もこだわりを感じますね。
![コスビ ダークナイト レビュー](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_9520.jpg)
以上、コスビ DC・コレクション 『ダークナイト・トリロジー』のレビューでした。
マーベルのものと大きく違うのはやはり台座と非可動というところでしょう。これによって映画のシーンを切り取ってそのままデフォルメしたような雰囲気になり、マーベルよりも映画の世界観を意識したものになっているのが素晴らしいですね。ただしっかりと可愛らしくアレンジされているのも特徴的です。今回は『ダークナイト』シリーズのみですが、個人的にはジャスティスリーグのメンバーやハーレイ・クインあたりも欲しくなりますね。あとは立体化があまりないホアキン・フェニックス版ジョーカーとかもあると嬉しいかも?
ゆとぴ
![ゆとぴ](https://ginema-nuts.com/wp-content/uploads/2024/11/x-a.png)
「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】