本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
トム・ホランドが主演し、最後まで大ヒットを記録したMCUシリーズのスパイダーマン三部作。
『ホームカミング』『ファー・フロム・ホーム』『ノー・ウェイ・ホーム』と続いた三作品は、かつてのスパイダーマン映画とは大きく差別化された物語になっており、おなじみのセリフの「大いなる力には、大いなる責任が伴う」も、三作目にしてようやくメイおばさんが口にしていた。
この大きく異なるストーリーについて、メガホンをとったジョン・ワッツ監督が『ノー・ウェイ・ホーム』のアートブックのなかで、MCUスパイダーマンが三作で一つのオリジンストーリーであることを明らかにした。
起源の物語となれば、今後もスパイダーマンの物語は続いていく。まさにそれを示唆したのが『ノー・ウェイ・ホーム』のラストシーンだったのだろう。
ピーター・パーカーが一人のヒーローとして、親愛なる隣人スパイダーマンとして自立していく壮大な物語が、MCUスパイダーマン三部作なのだ。
見事に過去のスパイダーマン映画とも差別化されており、オリジンストーリーとしても深みのある作品となっている。
さらにはアベンジャーズとも関わっていることから、トニー・スタークのような他のヒーローにも影響を受けて成長するところをみると、むしろ差別化しすぎているほどに別の物語だ。
ただ終着地が孤独に戦うスパイダーマンというのも、監督たちによる構成力の賜物だろう。
トム・ホランドのスパイダーマンは、ウワサでは『スパイダーマン4』の制作が予定されているとしているが、現状では公式な発表はない。またトム・ホランド自身も休業宣言をしていることから、向こう数年は新作公開の可能性は低いと見られている。
MCU『スパイダーマン』三部作はデジタル配信中だ。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】