本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 7,700円(税込) |
---|---|
発売月 | 2022年1月25日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』など |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット 真骨彫製法のパッケージ

まずはパッケージから。デザイン自体はいつもの真骨彫製法のものですね。


ブリスター状態。付属品自体はだいぶシンプル。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット 真骨彫製法の本体

早速取り出して、S.H.フィギュアーツの仮面ライダークウガ ライジングアルティメット 真骨彫製法のレビューをしていきましょう。まずは全身から。


ぐるっと一周。太ましいライジングアルティメットのスタイルをしっかりとバランスよく再現していますね。劇中スーツよりもどことなくマッシブでしっかりとしている印象があります。ゴールドの塗装などもとてもキレイ。



バストアップ。マスクデザインもかっこよく立体化してくれています。赤い目の複眼もキレイで、大きなゴールドの角も問題なし。若干首が外れやすいのが難点かも。

胸のアーマーもリアル。血管のようなラインや、ゴールドのカラーも数色のグラデーションによって奥行きのあるようなゴールドですね。

背中もしっかりと塗装されています。


腕についても問題はなさそうですね。

肩アーマーは黒いマットな部分が非常に目立っている感じで塗装も良好。

腕のゴールドもキレイです。

手甲アーマーのリント文字もプリントではなく、しっかりと刻まれています。


足も太ましい感じですね。

太ももの黒い部分のシワもリアル。

ゴールドの塗装が本当にキレイ。

アークルにはカバーも再現され、リント文字も刻まれています。このあたりも造形が素晴らしい。

S.H.フィギュアーツの仮面ライダークウガ マイティフォームとアルティメットフォームと比較。身長は角を除けばほぼ同じくらい。ボディデザインは非常に異なる姿になっていますね。

次は以前に発売したS.H.フィギュアーツの仮面ライダークウガ ライジングアルティメット レッドアイズVer.と比較。身長は意外にも同じぐらいですが、マスクの造形やゴールドの色調、体の太さなどがなにもかも異なっています。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット 真骨彫製法の付属品一覧

手首パーツは開き手首が3種類で、サムズアップ手首が付属。全て1組ずつ付属。


差し替え用のヘッドには黒目になったクウガ ライジングアルティメットのマスクが付属。以前のアーツでは別売りだったので、付属するのは嬉しいところ。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット 真骨彫製法の可動範囲

首の回転と肩の可動は広め。ただ首が外れやすいのと、肩のパーツも気をつけないと干渉で外れやすくなっています。
首の前後も可動。
腰前後もしっかりと動きます。

腰回転も問題なくしますね。ただちょっときついです。


開脚は広く動きますね。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット 真骨彫製法のアクション!
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!

ということで、S.H.フィギュアーツの仮面ライダークウガ ライジングアルティメット 真骨彫製法のアクションをしていきましょう。

活躍したのは映画二本ぐらいですが、小野寺ユウスケだけのクウガの新フォームとして話題になっていましたね。

アルティメットフォームを超えるライジングアルティメットということで、全体的に禍々しくも、ゴールドのカラーが非常に印象的な姿ですね。

構えポーズもできますが、腕のロール軸は少しきついかも。

炎エフェクトがよく似合う。

スペック的には非常に強いライジングアルティメット。

黒目のライジングアルティメット。地獄を楽しみなな感じ。

最初に変身したときはこの姿でしたね。

黒目のときのほうが強かった印象はあります。

アクセントカラーの赤がなくなったので、まさに無感情な雰囲気にライジングアルティメットになりますね。

これもかっこいいのよね。

黒目ライジングアルティメットにはダークなエフェクトが似合う。

禍々しくてかっこよすぎ。

赤目に戻っていつもの構えポーズ。

蹴りポーズも難なくこなすことができました。

黒目に戻ってディケイドを追い詰める。

ショッカー大首領になっていた士をボコボコにしていました。

映画で同時変身も。

ライジングアルティメットはしっかりとユウスケだと認識できるので、ディケイドと並べると相棒感が出ますよね。

シャドームーンと対決。もっと圧倒してほしかった。

ということで最後は今までに発売したクウガ真骨彫たちをほぼ並べて終わり。早くタイタンフォームを出せ。
以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット 真骨彫製法のレビューでした。
まさかのライジングアルティメットの真骨彫って感じでしたが、見事に造形は素晴らしかったですね。ゴールドのカラーが非常に良好で、高級感もあって素晴らしかった。可動は狭い部分もあり、デザイン的には致し方なしではありますね。アクションポーズ自体は問題なく決めることはできました。付属品もシンプルで、黒目のヘッドも付属するのは嬉しいポイントでした。
ここまで来たらクウガの真骨彫をコンプしてほしいので、まずは一刻も早くタイタンフォームを発売してほしいですね。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】