本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
ミニプラ 武装合体(サイクロン、バイカー、シザー&ブレード、クレーン、ドリル)のレビューです。今回はアクション編。

紹介編はこちら。
価格 | 385円(税込)※各1箱あたり |
---|---|
発売月 | 2018年5月22日 |
メーカー | バンダイ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』 |
ミニプラ サイクロンダイヤルファイターのアクション!

「サ・サ・サ・サイクロン!!」

当初はパトレンジャー側にいましたよね。

思ったよりは大きめなマシン。


ルパンカイザーサイクロンのアクション!

完成!ルパンカイザーサイクロン!


平べったい感じの腕ですね。


肘関節があるので、多少は可動し、ポージングも可能です。


ミニプラ トリガーマシンバイカーのアクション!

「縦・横・無・尽!」


パトカーだった先の3体から、今度も警察らしい白バイモチーフのマシンです。

タイヤは回転しないのが残念ですが、個人的にはダミー的に乗ってる運転手が結構好み。



サイクロンダイヤルファイターと。バイカーも当初はルパンレンジャー側にあったので、追跡シーンの再現。
パトカイザーバイカーのアクション!

完成!パトカイザーバイカー!

なぜか警察とヨーヨーは合う(すっとぼけ)


ヨーヨーももう少し長かったらいろいろアクション決まったかな?





ただやっぱりパトカイザーはカッコいい。

ルパンカイザーサイクロンと対決。

劇中では対決って見れないですが、そろそろロボ戦も見たい。
ミニプラ トリガーマシンクレーン&ドリルのアクション!

地下から出現したトリガーマシンクレーン&ドリル



クレーンは何かを持ち上げるアクションとかできたらよかったかな?


トリガーマシンドリルはほんと小さい。

パトカイザーと並走。
ミニプラ パトカイザーストロングのアクション!

完成!パトカイザーストロング!


右腕がそのままクレーン車に。

パンチ力が増しています。




この状態でクレーンも可動。

ルパンカイザーナイトと対決!

ルパンカイザーナイトと並び立ち。
ミニプラ シザー&ブレードダイヤルファイターのアクション!

シザーダイヤルファイターを召喚!


シザーがかなり大きめで迫力がありますね。


ブレードダイヤルファイターも召喚!


こちらもドリル同様に小さいマシンです。

そしてシザーとブレードがドッキング。


厚みが増すので、なんだか強そう。

ルパンカイザーの近くを飛ぶ。

完成!ルパンカイザーナイト!

盾と剣を装備して、まさに騎士のようなスタイルに。

シザーダイヤルファイターで飛行能力も。


盾も大きめでかっこいい。





パトカイザーと対決。そろそろ劇中でもロボ同士の対決が見てみたい。


2大ロボの並びたちも見たい!

食玩のVSチェンジャーに使用するパーツを使えば、勇動のルパンレッドにブレードとシザーを装備させることも可能。

劇中ではブレ―ドではなくブーメランでしたけどね。

今回はルパンレッドで終わり。
以上、ミニプラ 武装合体(サイクロン、バイカー、シザー&ブレード、クレーン&ドリル)のレビューでした。
どのマシンも安定してよくできていましたね。組み立ても非常に簡単でしたので、扱いやすかったです。シールは相変わらず多めではありましたが、合体させるとやっぱり楽しいですねー。合体方法もシンプルなので、組み合わせもいろいろとできると思います。
ミニプラは今後ルパンエックス/パトレンエックスの専用ロボ、エックスエンペラーの発売を控えているので、こちらも期待しましょう!
ゆとぴ
紹介編はこちら。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】