本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
『戦争を止めるには、あなたが王の継承を受けること』

価格 | 8,580円(税込) |
---|---|
発売月 | 2021年4月 |
メーカー | メディコム・トイ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『アクアマン』 |
MAFEX メラのパッケージ

まずはパッケージから。アクアマンのスーツをイメージしたデザインとなっています。


ブリスター状態。エフェクトパーツも豊富に。
MAFEX メラの本体

早速取り出して、MAFEXのメラを見ていきましょう。まずは全身から。


女性素体ということでかなり小さめで細身なスタイルではありますが、非常にクオリティーは高め。スタイルに違和感はなく、うろこのようなものがある特徴的なスーツデザインも細かく造形されています。カラーリングの表現も見事で、光のあて具合で色合いも変化するのが楽しい。



バストアップ。演じるアンバー・ハードらしい切れ長な目やアイシャドウなども再現されております。非常にクオリティも高く、造形も申し分なし。塗装の粗さも特になく、良好なヘッドとなっていますね。赤毛の髪色は発色も良く、うねったような造形も見事すぎる。

胸はがばっと開いた特徴的なスーツを再現。皮膚はさすがにのぺっとした印象。

細かい模様の入ったスーツの造形が見事。カラーリングもきれいでへそあたりにあるアクアマンのマークも立体的に造形されています。


腕は細めではありますが、造形や塗装に違和感はなし。

腕のゴールドカラーも塗装済み。


脚も形状には違和感ないですね。すらっとした姿を再現しております。ヒールなので若干立たせにくいところはあります。

太ももあたりのスーツの造形もきれい。股関節周りは軟質素材となっております。


ブーツは緑が買った色になっており、こちらも特徴的な造形が再現されています。

同じMAFEXのアクアマンとブラックマンタと比較。身長は一番小さめですが、特に違和感は感じないサイズ差ですね。
MAFEX メラの付属品一覧

次はMAFEXのメラの付属品を見ていきましょう。こちらは握り手首パーツ。そして今回からなのか手首を一対で管理できるクリアの接続パーツが付属していますね。

大きく開いた手首パーツ。

こちらは付属のボトルを持たせるための手首パーツ。

大きく開いた手首パーツもあり。

こちらは水流エフェクトパーツ。かなりリアルで渦を巻いたような造形ときれいなブルーもお見事。手首パーツは一体化。

こちらはウォーターランス。ワインによって作られた水の槍ですね。軟質素材で合計で6本付属。

そして付属するか不安だったエフェクトパーツの支柱パーツも付属。こちらは2個あり。

ウォーターランス用のボールジョイントパーツが6個付属しています。

このように上下に組み合わせることが可能。

こちらは手からでるウォーターエフェクトを支えるためのY字パーツ。

こちらは短めのもの。

劇中にも登場したキーアイテムの一つであるボトル(名前は忘れた)。

錆びたようなカラーや細かい模様の再現も見事。

こちらは差し替え用のティアラを付けたヘッドパーツ。

表情は同じですが、こちらも安定したクオリティ。

ティアラの塗分けも問題なし。


髪は水中でなびいた状態を表現していますね。

そしていつものMAFEXの台座が付属。
MAFEX メラの可動範囲

メラの可動範囲を見ていきましょう。首に回転は髪が干渉しますが、思っている世売りも髪が柔らかいのでそこまで邪魔には感じませんでした。肩の可動は広く動かせます。
首の前後可動はそこまで動く印象はないですね。
腰の前後可動は広く動きます。

腰の回転も優秀。


開脚も優秀ですね。ヒール系のデザインでは問題だった接地性もメラの場合はある程度あるのが好印象。
MAFEX メラのアクション!
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!

ということで、MAFEXのメラのアクションをしていきましょう!

念願だったメラのMAFEXは本当に嬉しすぎる。

ボトルを持たせてみる。

特にギミックはないけども、雰囲気は楽しめる。

何かとお騒がせな女優のアンバー・ハードが演じていますが、マジのハマり役で、劇中でのカッコよさについてはDC映画のなかでも随一の女性ヒーローでしたね。正直メラの単独映画あってもいいと思う。

ティアラを付けて姫様っぽく。

ウォーターランスのエフェクトパーツを使用。台座がつくのは嬉しすぎた。たしか公式サイトでは言及されていなかったので驚きましたね。

支柱の高さ調整ができたらよかったのですが、台座をつかってメラ自体を浮かせればいいかな。

ファンネルっぽくて楽しい。

ウォーターエフェクトも付ける。さすがに重たいので基本は支柱使用することをお勧めしますね。

上手いことバランスとれば支柱なしでもエフェクトパーツを付けることが可能。

攻撃だけではなく、水流を出しながら泳ぐ姿も楽しめますね。

エフェクトパーツが豊富なのは良いことだ。

ランスはポージングを盛り上げてくれますねぇ。

欲を言うともうすこし表情が欲しかった。

海から飛び上がるようなメラも。

すごくスーツもきれいなんですよね。

アクアマンと共闘。

二人で並べてみる。ようやくこの2人が並べられたのが嬉しすぎる。続編も楽しみ。

ということでMAFEXのメラのレビューでした。
満を持して発売されたMAFEXのメラですが、かなりのクオリティの高さに感動しましたね。この撮影の少し前には同じくMAFEXのエヴァシリーズを撮影していたのですが、そちらはかなり塗装や造形に粗があって、今回もそこまで期待していませんでした。
しかし造形や塗装、ヘッドパーツのクリソツっぷりも最高で、MAFEXのなかではトップクラスのクオリティの高さでしたね。素晴らしいの一言。付属品についてもエフェクトパーツの支柱が付くなどで遊びやすさもありました。
欲を言えば表情の付いたヘッドパーツあたりがあれば完璧でしたね。
髪の柔らかさもあって首の回転を含めた可動域も素晴らしく、非常によく遊べたメラの可動フィギュアでした。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】