本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
MCUシリーズの『アントマン』は、コミックでおなじみのハンク・ピムではなく、二代目のスコット・ラングを主人公に据えたことで、当時のファンを驚かせた。
それでもマイケル・ダグラスが演じた初代アントマン=ハンク・ピムの存在感は際立っており、彼の再登場を望む声は今なお少なくない。
最近、Deadlineのインタビューを受けたマイケル・ダグラスは、今後MCU作品で再びハンク・ピムを演じる可能性について問われ、「そうは思わない」と回答している。
ピム役だけでなく、俳優業そのものから一線を引く姿勢も見せているが、完全な引退を考えているわけではないようだ。
俳優としては静かに距離を置いているが、もしMCUの中でマイケル・ダグラスの心を動かすような役割があれば、再びピム博士としての姿を見られる可能性もゼロではない。
彼が最後に出演したMCU映画の『アントマン&ワスプ:クアントマニア』は、公開当初の期待に反して評価が低く、MCU作品の中でも失敗作と見なされている。
作中では征服者カーンやその変異体の存在が示されたが、演じた俳優の解雇などもあり、マルチバース・サーガ全体が方向転換を余儀なくされ、伏線の多くが未回収のままとなっている。
マイケル・ダグラスは以前のインタビューで「ピム博士の死を描いてほしい」と語っていたが、それも実現せず、現状では再登場の可能性は低いと見られている。
『アントマン』シリーズはDisney+(ディズニープラス)で配信中である。

そもそもアントマンの新作映画も厳しそうです・・・

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】