本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
マーベル・スタジオは間もなく初のスピンオフドラマである『ワンダヴィジョン』をディズニープラスで配信しようとしている。
その後も数多くのドラマ作品が予定されているが、今のところ話数などについては曖昧なままだった。
新たな情報によると今後予定されているマーベルドラマの話数やエピソードごとの長さの方針について明らかになった。
大体5時間~6時間ぐらいに?
マーベル・スタジオ代表のケヴィン・ファイギ氏は海外メディアのコライダーのインタビューに答え、Disney+ (ディズニープラス)で配信されるマーベルドラマの話数についてコメントしてくれた。
各ドラマの合計時間が6時間、または30分のエピソードを9~10話ほどの構成で製作しているとのことだ。
そうなると、1時間のエピソードが6話構成のものというのもありえるということだ。
一方でエピソードごとの長さについて非常に曖昧であり、ストリーミングだからこそできる時間の調整のようなものも行っているようだ。
ドラマによってはだいぶ構成が異なることを明かしてくれた。なぜこのようなフォーマットの違いを出しているのかはわからないが、全体的なシリーズの長さはほぼ同じなようにも見える。
新しい取り組みとなるマーベルのドラマシリーズ。今後の展開にも注目をしていこう。
1作目となる『ワンダヴィジョン』は2021年1月15日よりDisney+ (ディズニープラス)で独占配信予定。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】