『ハムナプトラ』リブート版、プロットが明らかに? ー 正式タイトルも

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

ハリウッドの冒険活劇の名作シリーズ『ハムナプトラ』は現在リブート版の映画が進行中で、リー・クローニン監督が指揮を執っている。すでに主要な撮影は終了したと発表されているが、映画の詳細は依然として明らかになっていない。

海外スクーパーの情報によれば、正式タイトルは『The Resurrected(直訳:ハムナプトラ 復活のミイラ)』であるとされ、物語のプロットとされる内容も共有されている。

「行方不明だった娘が8年後に帰ってきた。父は娘が古代エジプトのミイラの魂を宿していることを発見するが、その魂の悪意が他の子どもたちにも広がってしまう。父はたとえ自らがモンスターとなったとしても、子供たちを救うために恐ろしい儀式を行わなければならない」

古代エジプト由来のスピリチュアルな脅威を描きつつ、いわば“悪魔憑き”要素も含む構成であることが示唆される。儀式によってミイラの魂を祓う展開が予想され、シリーズの持ち味である冒険活劇に加え、ホラー的な側面も強まる可能性が高い。

『ハムナプトラ』フランチャイズについては今回のリブートに加え、ブレンダン・フレイザー主演シリーズの新作企画も進行中とウワサされている。2系統がどのような住み分けになるのか、あるいはテーマやトーンで差別化を図るのかも気になるところである。

現時点ではキャストの全容や公開時期は未確定だが、タイトルとプロットの情報は作品像を具体化させる材料になった。今後『ハムナプトラ』新作の新情報が入り次第お知らせをしていく。

結構良さげな内容

ゆとぴ

ギネマナッツ編集部

映画情報サイト「Ginema-nuts(ギネマナッツ)」の編集部です。

@Ginema_nuts

ゆとぴのトイハコ