本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
『合体雷神!!ゴッドゼノン!!』
価格 | 7,700円(税込) |
---|---|
発売月 | 2021年3月 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『電光超人グリッドマン』 |
ULTRA-ACT ゴッドゼノンのパッケージ

ということでパッケージから。この辺のデザインは前のULTRA-ACTのグリッドマン系と同系統のものですね。



ブリスター状態。今回は2段構えで、エフェクトシートや台座も付属している。
ULTRA-ACT ゴッドゼノンの本体

早速取り出して、ULTRA-ACTのゴッドゼノンのレビューです。まずは全身から。


お察しの通りですが撮影したのは昨年なので、いろいろ撮影環境の違いはご愛敬で。
ゴッドゼノンはサンダージェット、ツインドリラー、ゴッドタンクの3つのアシストウェポンが合体して完成するロボット。ただ今回のゴッドゼノンはそういった分離・合体はオミットされているため、劇中の着ぐるみそのままの太くて四角いロボットの姿を立体化している。



某トランスフォーマーの司令官にそっくりなお顔。ブルーのメットは結構大きめな感じもしたけど、再現度は高し。目にはクリアパーツが使用。少し色が暗めですね。

胸のシルバーは非常に綺麗なカラーに。

腰回りのスカートも再現度問題なし。ドリル太ももは合体するタイプのゴッドゼノンとは違って非常に太く、シルエットも違和感がないようになっている。

背中にはサンダーグリッドマンの胸の部分が配置されている。

肩から腕まで四角いシルエットな腕も再現。

肩にある独自のマークも再現されている。ゴッドゼノンのGかな?

モールドなんかも再現されている。手も少し大きい感じに。

サイドのたたまれた翼のイエローとブルーのラインもあり。


ゴッドタンクがそのまま折りたたまれた太い脚。ずっしりとしていますね。


合体系のゴッドゼノンだとドリルの太ももが不自然な細さになるんですよね。

サイドにはキャノン砲が収納されている。回転も可能。

ULTRA-ACTのグリッドマンと比較。ゴッドゼノンの方が大きめですが、イメージに近い身長差で安心。

ULTRA-ACTのサンダーグリッドマンと比較。設定としてはゴッドゼノンが分離してグリッドマン本体と合体するので、ボリュームとしては2つのものを合わせたぐらいのものとなっていますね。
ULTRA-ACT ゴッドゼノンの付属品一覧

お次はゴッドゼノンの付属品。こちらは結構嬉しい番組ロゴが入った台座。コンピューターワールドのような基盤の模様もGOOD、

こちらはゴッドパンチ再現用の台座接続パーツ。

そしてゴッドパンチ用のPETシート。こちらが2枚付属している。

組み立てるとこんな感じで拳が飛んでいる状態を再現することが可能に。

お待ちかねのドラゴニックキャノン。

ドラゴンの顔がついたバズーカのような武器で、ゴッドゼノンにつくあたりがにくい感じ。目の塗分けや額のブルーのクリアパーツ再現も問題はなし。

砲身部分には穴もあり。シルバーの塗装も綺麗めですね。


細かい塗分けも良好で、持ち手部分も小さいながら再現。

後部はこんな感じ。ウイングが折りたたまれていますが、変形は不可。

上部のオレンジ部分はクリアパーツに。

おなかはこのような感じに。
ULTRA-ACT ゴッドゼノンの可動範囲

お次はゴッドゼノンの可動範囲。首の回転は広く、肩可動や肘可動も結構動かすことができます。
首前後は意外と上方向が広めに。
腰前後可動も太いウエストながらも良好な可動域。

腰回転もすることができる。


前後開脚は優秀ですが、左右はスカートの干渉もあって厳しいめ。接地性もなし。
ULTRA-ACT ゴッドゼノンのアクション
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!

とうことで、ULTRA-ACTのゴッドゼノンのアクションをしていきましょう。

このゴテゴテなロボットボディたまらんよねー。ほんとに良い。

しかもゴリゴリにアクション出来るとなれば最高でしょ。

コンボイ司令官すぎるのは意識しているらしいですね。

手首が大きいので、パンチポーズもパースが効いたように見える。

手首は握り手首しかないのが思い切っていますね。

発売して数年たつフィギュアですが、いまでも現役で遊べる。

ゴッドパンチのエフェクトシートを使用。

両手に付けると迫力も出ますね。

シールドにも見えなくはない。

そして手首を発射。

グリッドマンと並べる。

この2人の共闘は最高だね。

二人で必殺技も。

グリッドマンにドラゴニックキャノンを装備。

結構重たいので、バランスとらせるのは難しい。

ただめっちゃかっこいいし、グリッドマンのなかで一番記憶に残っていたおもちゃでしたね。

ちゃんと持たせること自体は可能。

以上、ULTRA-ACTのゴッドゼノンのレビューでした。
この少し古いような新しいようなロボットデザインを劇中イメージそのままに立体化しているのは素晴らしいですね。合体・分離をオミットしただけあって、スタイル再現は抜群です。
そしてこの見た目で可動域も確保されている点やよく考えらえていますね。腰の回転と前後可動は感動した。付属品はドラゴニックキャノンが付くことが非常に良かったですね。これでグリッドマンの一通りの武装が揃ったので、劇中再現はほぼほぼできるようになりました。
中古品でも十分に購入する価値はありますね。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】