本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
今回のオープンでは、『アベンジャーズ/エンドゲーム』の特集ということで、MCU作品に登場したキャラクターの等身大立像や、実際に撮影で使った本物の衣装も展示されていました!今回は東京とは違い、アントマン、ドクターストレンジ、そしてブラックウィドウの衣装が初展示されています。



ドクターストレンジはカマータージでの修行に使用された服や浮遊マント、そしてアガモットの眼も見ることが出来ます。細部の装飾まで事細かく見ると非常にこだわりぬかれているのがわかります。同時にムービー・マスターピースのアイテムの再現度のすごさも実感しちゃいますね。


隣には単独映画版のキャプテンマーベル。マスクも同時に展示されています。
胸のあたりの傷が撮影当時のことを彷彿とさせるリアルな雰囲気がありますね。こういったところはファンにとってもたまらないポイント。

続いては単独映画の予告編も公開されたブラックウィドウのスーツ。


質感まで細部にわたって見渡すことができます。

ベルトのような小物もじっくり見たくなりますよね。

次は我らがキャプテンアメリカ!

胸の鱗造形をじっくりと観察してしまいました。


マスクももちろんあり。これをクリス・エヴァンスが被ったわけですね・・・!

その横にはシールドも展示されていました。

傷の無いきれいな状態で補完されているようですね。持ってみたい。

ストームブレイカーを持つソー。


腕のアーマーの傷などは撮影時についたものでしょうね。


足元もじっくり観察。

マントの裏地も見ることができます。

そして圧巻の大きさであるストームブレイカー。


グルートの腕からできた柄は本物の木のような再現度でした。

細かい模様もばっちし。

そして国内初展示のアントマン。

アントマンスーツの素材感が結構好きです。

マスクも詳細に見ることができます。

小物類まで観察できるのはこういった展示ならでは。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】