本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク22 ホットロッドのレビューです。

価格 | 6,600円(税込) |
---|---|
発売月 | 2019年12月15日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『アイアンマン3』 |
S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク22 ホットロッドのパッケージ

早速パッケージから見ていきましょう。表には特徴的なファイヤーパターンがデザインされています。



付属品の内容はいつものアイアンマンフィギュアーツといった感じで、特別なものはなし。
S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク22 ホットロッドの本体

箱から取り出して、S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク22 ホットロッドのレビューです。まずは全身から。


本商品は大阪で開催された「マーベル展」で先行販売され、のちにプレミアムバンダイで抽選販売されたものです。僕は大阪在住でもなければ抽選にも当たったわけではなく、知り合いから入手いたしました(おのれバンダイ)。
基本的には先に発売したフィギュアーツのウォーマシン マーク2やアイアンパトリオットのリデコアイテム。ただ僕はどちらの商品も持っていないので、新鮮ですね。概ねクオリティーは上々です。塗装も良好ですね。



バストアップ。ここだけ見たらウォーマシンに見えますね。造形自体は特に問題なし。

胸のアークリアクターはクリアパーツが使用されています。星のモールドも確認できますね。


背中にはウォーマシンの肩にあるマシンガン砲を取り付けるための穴があります。残念ながらホットロッドでは使い道は無し。


肩から下の腕は赤くリデコされています。

そして特徴的な脚。ファイヤーパターンが非常にかっこいいですね。


プリントの精度も良好で、グラデーションも自然。ちなみに足はダイキャスト製です。
S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク22 ホットロッドの付属品一覧

付属品の手首一覧です。一部手首は甲にあるアーマーを差し替える必要があります。

こちらはリパルサーレイのエフェクトパーツです。

飛行用ジェットの両手に着けるエフェクトパーツ。

こちらは足裏に取り付けるジェット用エフェクトパーツです。ほぼほぼ今までのアイアンマンと同じ付属品ですね。
S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク22 ホットロッドの可動範囲

首の回転と肩の可動範囲は良好です。
首の前後可動も優秀。

腰はのけぞりが若干狭く感じますが、全体的には良く動かせます。


開脚に関しても優秀です。
S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク22 ホットロッドのアクション!

ということで、S.H.フィギュアーツのアイアンマン マーク22 ホットロッドのアクションを見ていきましょう。



渋めなカラーリングにファイヤーパターン付の赤というかなりいかしてるデザイン。

結構可動域も良い感じです。



力強いポージングが似合う。




ここにきてウォーマシン マーク4についてきた台座が役に立ちますね。


赤いカラーリングも渋めでかっこいい。




この調子でどこまでアイアンマンアーマーをそろえていくのでしょうか?




以上、S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク22 ホットロッドのレビューでした。
ということでなかなかかっこよかったですねぇ。渋めのモノクロカラーに赤いファイヤーパターンのレッドというカラーリングは個人的に好みでした。クオリティー自体も安定していて、同じ素体を使っているウォーマシン マーク2とアイアンパトリオットもほしくなりました。
ただやはり販売方法は納得ができませんね。大阪のイベント限定はまだしも、抽選販売は本当に好きじゃない。なんとか手に入れることができましたが、せめて劇中に登場したアーマーは皆が手に入れられるようにしてほしいです。
今のところはバイソンがプレバンで発売予定。どこまでアイアンマンアーマーを発売してくるのか楽しみですね。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】