S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロドライブ レビュー
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロドライブのレビューです。

| 価格 | 5,280円(税込) | 
|---|---|
| 発売月 | 2016年10月18日 | 
| メーカー | バンダイ・スピリッツ | 
| 販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) | 
| 作品 | 『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス』 | 
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロドライブの本体

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロドライブのレビューです。
 2016年の暮れに公開した「MOVIE大戦」の際に登場したドライブの初期タイプゼロドライブです。基本的にリデコアイテム。



ぐるっと一周。変わったところはあまりなく、タイヤやホルダーのシフトカーがないので、シンプルな印象。




バストアップ。顔に関しては色以外ほとんど変わらないですね。


スミ入れがされているので、ある程度のディテールはよく見えますね。

ホルダーは空っぽ

シフトスピードプロトタイプが装填されています。


変身ベルト。タイプスピードと共通です。

完全カラバリな見た目のドライブ タイプスピードとゴルドドライブと比較。

変身者が共通なのでなんとなく雰囲気も一緒かな。

ゴルドドライブと。シフトカーとホルダー以外はほとんど同じ。色のおかげでだいぶ印象は異なりますけどね。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロドライブの付属品一覧

付属品の手首。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロドライブの可動範囲



基本的には今までのドライブアーツと変わらないです。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロドライブのアクション

劇場版限定ライダーとして登場したゼロドライブ。プロトドライブと同じような試作品スーツ。




特に武器はないので、生身アクションが多め。

映画ポスター風。これが一番印象深い。



仮面ライダーゴーストと共闘。

ヒーローの交代的な。


以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーゼロドライブのレビューでした。
 基本的にはタイプスピードやゴルドドライブと変わらず真新しいものはないので、少々飽きてきた感じもしますね。活躍事態の印象は残ってはいますが、個人的には超デッドヒートの方が好きかなと思います。
 ドライブのフィギュアーツは残りタイプトライドロンと超魔新チェイサーがありますのでコンプまで頑張ってまいりましょう。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。





















