本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイドのレビューです。
価格 | 3,080円(税込) |
---|---|
発売月 | 2009年8月12日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『仮面ライダーディケイド』 |
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイドの本体
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイドのレビューです。
まずは全身。造形は良い感じなのですが、体の色はマゼンタというよりはピンクにちかいですね。
バストアップ。
これはひどいです。発売当時散々非難された顔です。説明するまでもなく似てないです。
ディケイドライバー。細かく作られています。さすがにギミックや、9人の仮面ライダーの紋章は省略されています。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイドの可動範囲
可動。
腕、首に関しては良く動きます。
腰や胸の可動は少し固めでしたが、広く動きます。
脚はデザイン上、少し干渉してしまう部分もありますが、問題は無いでしょう。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイドの付属品一覧
付属品。握り手×2、開き手×2、持ち手×2、カード持ち手×2です。
ライドブッカー。こちらは腰につけられます。
劇中同様、開くこともできます。カード収納ギミックはありません。
ライドブッカー・ソードモード。程良い長さでした。
ライドブッカー・ガンモードです。
最後のライダーカード。一枚の厚紙に印刷されており、それぞれ切り取って使用します。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイドのアクション!
ここからポージングを。
初回登場時のカメンライド・カブトのクロックアップは今でも覚えています。
あれは興奮しました。
ディケイドは人気の高い仮面ライダーなだけに、この顔は本当に残念。
この刀身をなでる動作は特徴的。
ファイナルアタックライド・ディケイドのカードを紛失してしまいました・・・・。
ファイナルアタックライド ディディディディケイド!!
ハァァァ!!
以上S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイドのレビューでした。
何といっても全ての評価を下げているのはこの顔でしょう。この顔が劇中に近いものであれば、総合的には良かったフィギュアだったと思います。
またカードに関してももう少し種類が欲しかったかな。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】