本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
劇場版『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』からあの巨人が立体化!

出典:(C)円谷プロ (C)ウルトラマンアーク特別編製作委員会 (C)BANDAI SPIRITS
S.H.フィギュアーツ 闇戦士ギルアークが発売決定!
ウルトラマンアークが黒くなったような姿のギルアークがウルトラアーツで立体化だ!

出典:(C)円谷プロ (C)ウルトラマンアーク特別編製作委員会 (C)BANDAI SPIRITS
ベースはS.H.フィギュアーツのウルトラマンアークのものとなっており、リアルな姿とボディのカラーリングを再現しているぞ!

出典:(C)円谷プロ (C)ウルトラマンアーク特別編製作委員会 (C)BANDAI SPIRITS
広い可動域によって様々なギルアークのアクションを決めることが可能だ!ハイキックなど格闘アクションも可能!

出典:(C)円谷プロ (C)ウルトラマンアーク特別編製作委員会 (C)BANDAI SPIRITS
さらに付属品にはギルアークファイナライズのエフェクトパーツがついており、ギルアークの必殺技ポーズも再現可能だ!

出典:(C)円谷プロ (C)ウルトラマンアーク特別編製作委員会 (C)BANDAI SPIRITS
そしてS.H.フィギュアーツ ウルトラマンアークに使用できるアークファイナライズエフェクトパーツも付属!アークの必殺技も再現可能に!

出典:(C)円谷プロ (C)ウルトラマンアーク特別編製作委員会 (C)BANDAI SPIRITS
また映画で印象的な光線衝突エフェクトも付属し、壮絶なバトルシーンの再現もできる!
「S.H.フィギュアーツ 闇戦士ギルアーク」は公式通販限定で2025年8月に発送予定!

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】