本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 4,180円(税込) |
---|---|
発売月 | 2024年10月19日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『ウルトラマンアーク』 |
S.H.フィギュアーツ ソリスアーマーのパッケージ

まずはパッケージから。今回はアーマーだけなのでコンパクトな箱ですね。


ブリスター状態。ただ細かいパーツは色々ありますね。
S.H.フィギュアーツ ソリスアーマーの本体

早速取り出して、S.H.フィギュアーツのソリスアーマーのレビューです。まずはパーツ一覧。こちらは胸のアーマーですね。

肩アーマーもついた背中のパーツ。

こちらは腕のパーツです。

そして肘のパーツも付属しています。


そして各種パーツをS.H.フィギュアーツのウルトラマンアークに取り付けることで、ウルトラマンアーク ソリスアーマーが完成します。
取り付け自体は感覚的にでき、胸と背中のアーマーはそのままアークに着せるだけです。ただ胸のアーマーは脇のしたから通る軟質のベルトパーツにつけるのが難儀でした。腕については元々のアークのものを外し、肘パーツを取り付けてからソリスのアーマーをつけることになります。これは特に難しいことはなかったです。

見ての通り非常に塗装はきれいで、全てがメタリック塗装なので、だいぶ派手な印象になります。

背中も情報量が多く、造形も良好。


腕もマッシブな感じになりますね。まさにパワータイプなアークといった感じです。
S.H.フィギュアーツ ソリスアーマーの付属品一覧

次は本体パーツ以外の付属品。こちらは開き手と武器の持ち手首パーツです。左右一組ずつ付属。

こちらはアークアイソードにつけることができるソリスキューブのパーツです。キューブではなく、表面だけのパーツとなっています。だいぶ小さいパーツです。

実際に取り付けるとこんな感じ。ピッタリとハマるので取り付けは結構難しかったですね。ポロリの心配はなさそうですが、色が暗く、そこまで目立たないので付けておくことは無いかも。取り外すときは裏面の黒いパーツを外して、細い棒などでソリスキューブのパーツを押せば取れます。
S.H.フィギュアーツ ソリスアーマーのアクション!

ということで、S.H.フィギュアーツ ソリスアーマーのアクションです。

ウルトラマンアークのフィギュアーツは3ヶ月連続展開となっており、2ヶ月目はソリスアーマーです。

見た目通りの太陽の力を持ったアークで、まさにパワータイプな形態です。

アーク本体が変化するわけではない、アーマー装着タイプの形態変化なので、ウルトラマンエックスみたいな感じですね。

ただエックスほど換装は難しくないのが良かった。

炎エフェクトがやはり似合う。

肘あたりにつけるとブーストパンチみたいになる。

燃え上がる感じが良さげ。

ちなみにポロリについては胸のアーマーが比較的取れますね。後は襟のパーツも肩パーツの干渉が大きくなると外れます。これはあえてやっていそうな感じです。

やっぱりエフェクトがよく似合う。

力強い感じが良いですね。

アークアイソードを召喚。

あまり必要なさそうな形態ですけどね。

斬撃ポーズは変わらず可能。

アークアイソードにもエフェクト。

これもこれでかっこいい。

炎の斬撃。ヒノカミ神楽かな?

以上、S.H.フィギュアーツ ソリスアーマーのレビューでした。
造形や塗装は優秀で、見た目も派手になるので、優秀なアイテムですね。アーク本体への取付も結構簡単ではあるので、ウルトラマンエックスのフィギュアーツほど難しいこともなかったです。肩アーマーもボディ側についているので、アクションもさせやすくなっていました。価格もそこまで高いものではないので、アークを別で買って揃えるのも良さそうですね。次はルーナアーマーのフィギュアーツが来るので、そちらも楽しみにしておきましょう。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】