本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
『復活・・・!復活した!』
価格 | 2,987円(税込) |
---|---|
発売月 | 2021年7月 |
メーカー | ハズブロ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『ファルコン&ウィンターソルジャー』 |
マーベルレジェンド USエージェントのパッケージ

ということでマーベルレジェンドのUSエージェントを見ていきましょう。Disney+ (ディズニープラス)ドラマのアソート紹介としては今回で3体目。『ファルコン&ウィンターソルジャー』のロゴもありますね。

裏にはUSエージェントのイラスト。だけどこのデザインと本体のデザインは違います。正解はイラストの方という。

ブリスター状態。なかなかシンプルな内容。
マーベルレジェンド USエージェントの本体

早速取り出して、マーベルレジェンドのUSエージェントのレビューです。


MCUとしては初登場した新しいキャラですが、マーベルレジェンド自体は以前に紹介したジョン・ウォーカー版キャプテンアメリカのリデコ。なのでそこまでスタイルはわるくなく、黒いカラーのスーツがクールでかっこよくなっていますね。



ヘッドパーツも以前紹介したものの流用なので、演じるワイアット・ラッセルにそっくりな造形を再現しています。横顔やアゴのラインとか本当に似ていますよね。ただマスクのデザインは異なり、実際のスーツでは額のマークはありません。ここは目立つところなので残念過ぎる。

胸のデザインも実際のスーツと異なる部分が。赤いラインのところがホワイトで、赤いラインの間にある黒いところがレッドになっているのが正解です。ここもまた目立つところだけど、シンプルな塗装なので色塗るだけでもだいぶ印象は変わりそう。

ベルトは別パーツ。

盾は付属しませんが背中の穴はそのまま。


腕もマッシブで特に違和感はなし。

左肩のグレーの星条旗がスーツの色がくろになったことで幾分か見づらくなっています。


足も特に変わりはなく太めでがっしりとした印象。

左太ももののホルスターの銃は取り外すことはできず。

以前に紹介したマーベルレジェンドのキャプテンアメリカ(ジョン・ウォーカー)と比較。見てわかる通り色が異なるだけです。

顔もほとんどそのまんまですね。顔が似ているのにスーツが再現度低いのでちと残念過ぎた。
マーベルレジェンド USエージェントの付属品一覧

付属品の手首パーツは握り手首が1組ついてきています。

キャプテンアメリカ(サム・ウィルソン)のウイングパーツもビルドパーツとして付属。
マーベルレジェンド USエージェントの可動範囲

首の回転や肩の可動は広めですね。
首の前後可動も広くなっています。
腰の前後可動も広く動かすことができますね。

腰の回転も優秀。


開脚も優秀ですが、接地性が厳しいかも。
マーベルレジェンド USエージェントのアクション!
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!

ということでマーベルレジェンドのUSエージェントのアクションをしていきましょう。

構えポーズなども良く決まるのよね。

造形も良いだけにスーツがちゃんと再現されていないのが残念過ぎる。

個人的には楽しみにしていたUSエージェントなので、ちゃんと劇中スーツを再現したバージョンを改めて発売してほしい。

蹴りポーズも余裕。

顔が無表情なのは気になるかも。ヒゲ再現もあるとなお似てきそう。

額のマークは削るしかないか・・・。

キャプテンアメリカではなかった握り手首が両方にあるのは嬉しいところ。

ホルスターの銃に手をかけるUSエージェント。取れないけどね。

なので他のマーベルレジェンドから銃を拝借。

付属品少ないんだから、銃の1個ぐらいはつけても良かったじゃんとは思う。

銃構えるとジョン・ウォーカーっぽくなる。

盾は今後出てくるのでしょうかね。

普通にかっこいいんだが。

エージェントって感じ。

今後の活躍に期待のキャラ。

ちなみにキャプテンアメリカに付属したジョン・ウォーカーの素顔ヘッドを使うことも可能。

素顔にできるのは嬉しいね。

劇中ではUSエージェントでの素顔は出していませんが、今後見れる機会があるといいね。

素顔ヘッドもそっくりなのよ。

輪郭が完全にワイアット・ラッセル。

ということで、マーベルレジェンドのUSエージェント(『ファルコン&ウィンターソルジャー』)のレビューでした。
何度も言っていますがマスクと胸のカラー再現がされていないのが残念過ぎた。カッコいいUSエージェントなだけに本当に惜しい。おそらくはコンセプトアートから立体化したとは思いますが、パッケージでは正しい方が描かれているのでなんとも言えない気持ちになりましたね。造形周りは以前のキャプテンアメリカと変わりはないので、カッコいいアクションも良く決まりました。銃が付属してくれればなおよしでしたね。今後完全版のUSエージェントが出てくれることを願います。そのときはこっちの方はカスタムフィギュアとして遊ぼうかな。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】