本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 4,499円(税込) |
---|---|
発売月 | 2023年4月 |
メーカー | ハズブロ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』 |
マーベルレジェンド ネビュラ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)のパッケージ

ということでまずはパッケージから。このへんは変わらず『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』の統一デザインです。

今回のネビュラは思ったより武器も多めです。
マーベルレジェンド ネビュラ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)の本体

ということで、マーベルレジェンド ネビュラ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)のレビューです。まずは全身から。



ぐるっと。基本的な素体はマンティスと共通しているようなので、大きな違いは右腕と手首パーツぐらいですね。ヘッドについては新規造形。すらっとしているスタイルのネビュラのイメージからは大きくずれていないですね。



バストアップ。登場するたびにマイナーチェンジしているネビュラのデザインですが、概ねイメージ通りの再現度ですね。デジプリについても良好で、横からみると演じるカレン・ギランの雰囲気もあり、再現度は高め。

胸にはマークもありますが、だいぶ大味な塗装。

ベルトも塗装が施されています。

左腕はシルバーのメカニカルな造形。

細かいテクスチャ再現も。


右腕は比較的普通な見た目。ちなみに肘関節は二重関節に。


脚もスラッとしています。

太ももはシンプル。

ブーツもシンプルな見た目です。
マーベルレジェンド ネビュラ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)の付属品一覧

こちらは小型のガン。ちょっと塗装飛びのようなものがありますね。一個だけ付属。

こちらは大型のブラスター。一個付属。

右手首と交換することでつけることが可能なブレードも付属。

そしてビルドフィギュアのコスモの後ろ左脚が付属します。
マーベルレジェンド ネビュラ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)の可動範囲

首の回転と肩の可動範囲は広め。
首の前後もしっかりと動かせました。
腰前後は前方向が狭い印象。

腰回転は広め。


前後左右の開脚もしっかりと開くことが出来ました。ただ接地性は厳しい。
マーベルレジェンド ネビュラ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)のアクション!
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!
ということで、マーベルレジェンド ネビュラ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)のアクションです。

意外とマーベルレジェンド化やフィギュア化に恵まれているネビュラ。

シンプルなスタイルなので、遊びやすいですね。

武器を使ったアクションも、格闘のアクションのイメージもあるので、遊びの範囲は広め。

銃を持たせる。

この武器はわりかしイメージにもある。

両手構えは厳しめ。

普通にかっこいいのよ。

ブラスターを装備。

こちらはちょっと持たせるのがきつめ。

大型ブラスターも似合いますね。

ガーディアンズらしい武器でもある。

無表情でもネビュラらしいところがいいですね。

ブレードに交換。

ライダーマンの腕みたいな機能ありましたっけ。

結構長いので、迫力もでる。

剣と銃と、今回のガーディアンズのマーベルレジェンドのなかでは充実しています。

剣も似合うネビュラ。

これはネビュラだけにしか使えない感じなのがいい。

以上、マーベルレジェンドのネビュラ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)のレビューでした。
造形周りはさすが良好ですね。ハズブロの技術力も年々上がっていますが、その分値段も上がっており、物価高騰やら円安やらで日本のファンにはキツめな印象。顔もそっくりですし、武器も豊富なので、まだマシな方ではありますけどね。可動範囲も接地性以外は広く、アクションポーズは色々決まるのもまた楽しい。ヴィランからガーディアンズに加入したり、アベンジャーズに加入したりと、意外と活躍の場も多いネビュラなだけに、今回の映画での活躍も楽しみです。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】