本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 4,400円(税込) |
---|---|
発売月 | 2024年10月5日 |
メーカー | バンダイ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『仮面ライダーガヴ』 |
仮面ライダーアクションフィギュア 仮面ライダーヴァレン チョコドンフォームのパッケージ

まずはパッケージから。シリーズとしては第二弾ですが、フォーマットはガヴと同じのようですね。

等身大イメージのパッケージ。

上部はRKFを彷彿とさせる目のアップ。

中身は段ボール梱包ですね。
仮面ライダーアクションフィギュア 仮面ライダーヴァレン チョコドンフォームの本体


ということで、仮面ライダーアクションフィギュアの仮面ライダーヴァレン チョコドンフォームのレビューです。まずは全身から。
ぐるっと一周。チョコレートがモチーフという前代未聞の仮面ライダーですが、非常にヒロイックなビジュアルを良く表現していますね。おそらく仮面ライダーガヴと素体は同じ。チョコレートは通常とホワイトチョコが配置されたデザインとなっており、アンダースーツが黒なので、あまり塗装省略は目立たないですね。



バストアップ。チョコを組み合わせたデザインのマスクを再現しています。複眼とかではないので、クリアパーツを使用していなくても劇中のマスクそのままですね。

頭頂部にはCHOCOLATEの文字が立体的に造形され、塗装が施されているのでかなり再現度は高い。額の青いクリスタルみたいなのもあります。

胸にもチョコレートのアーマーです。

背中はおそらく塗装省略されています。


腕は特に違和感なし。アーマー以外は黒い色ですね。

肩アーマーはボディ側についており、チョコレートの文字も額と同様に立体的に再現。

腕にもチョコレートのアーマー。


脚も特に違和感なし。

ゴールドのラインも塗装されていますね。

ブーツ部分もチョコレート。下半身はホワイトチョコは無いんですね。

そしてベルトはチョコレートなバックルとなっています。

同じ仮面ライダーアクションフィギュアの仮面ライダーガヴ ポッピングミフォームと比較。サイズは同じなので、並べても違和感はなし。ふたりとも首が短いのは気になりますね。
仮面ライダーアクションフィギュア 仮面ライダーヴァレン チョコドンフォームの可動範囲

首の回転は広めで、肩の可動範囲も優秀ですね。
首の前後もある程度可動します。
腰前後は非常に広くなっていますね。

腰回転も優秀です。


開脚は前後左右しっかりと開きます。腰辺りのチョコがこすれますが特に問題なさそう。接地性は絶妙な感じ。
仮面ライダーアクションフィギュア 仮面ライダーヴァレン チョコドンフォームの付属品一覧

次は仮面ライダーヴァレンの付属品。こちらは開き手パーツで左右分付属。

こちらは武器の持ち手首パーツで、右手のみ付属。

こちらは変身アイテムでメイン武器であるヴァレンバスターです。黒一色なのは残念ですが、ゴチゾウなどの造形は良好です。

裏面はこんな感じ。

ちなみにレバーの可動も再現されています。

こちらはオプションパーツの仮面ライダーガヴの手首パーツ。ゴチゾウを持った左手首ですね。シルバー一色ですが造形は良さげ。

こちらはゴチスピーダーを持ったガヴの左手首パーツ。

ゴチスピーダーも造形されています。
仮面ライダーアクションフィギュア 仮面ライダーヴァレン チョコドンフォームのアクション!

ということで、仮面ライダーアクションフィギュアの仮面ライダーヴァレン チョコドンフォームのアクションです。

前代未聞なチョコレートの仮面ライダーです。

銃がメインの2号ライダーという、割と典型的な2号ライダー要素のあるヴァレンです。

可動範囲は優秀なので、銃撃アクションはよく決まります。

両手で構えるようなポーズも可能。

膝たちもよく決まりますね。

走りながらの銃撃も。

結構ポーズはいろいろできますね。

素の状態も。

チョコレートが普通に美味しそうな色してる。

ヴァレンには他にもドーナツのドーマルフォームがありますね。

ライダーキックも可能です。

ちなみに足裏はチョコレートなデザインですが、ひし形が目立ちますね。ギャレンみたい。

ヴァレンバスターのレバーを操作。

変身時や必殺技のときにレバーを操作するようですね。

狙いを定めて、、、

ボーンと撃つ感じ。

前作の2号ライダーである仮面ライダーマジェードのフィギュアーツと並べる。そのうち見られるかな?

仮面ライダーガヴにオプションパーツを使用する。これは手首に角度もついているので自然ですね。

ゴチスピーダーを持つ手首も。ちなみにこの手首はシルバーに塗装されているので、元々のものと大きく色が異なります。

ということでガヴとヴァレンを並べる。

ヴァレンが登場する前に記事を書いていますが、早くも1号・2号ライダーを並べられるのは嬉しい。

二人でライダーダブルキックで終わり。
以上、仮面ライダーアクションフィギュアの仮面ライダーヴァレン チョコドンフォームのレビューでした。
前回の仮面ライダーガヴの良いところを受け継ぎながら、デザイン的にクリアパーツを使用していなくても、塗装省略をされていてもそこまで気にならないのが今回のヴァレンでしたね。造形についてもCHOCOLATEの文字をしっかりと再現しているので、個人的には満足度高いです。可動範囲も相変わらず優秀なので、ヴァレンバスターを使ったポーズもよく決まりますね。今後ドーマルフォームが発売するかは気になりますが、シリーズを続けるためにも強化フォームとかはラインナップしてほしいですね。次にに期待です。
ゆとぴ
仮面ライダーアクションフィギュアのリリース予定もチェック!
今月以降の仮面ライダーアクションフィギュアのリリース予定は以下のリンクからご確認ください。仮面ライダーアクションフィギュアのリリース予定を見る

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】