本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
世界中で人気を誇る伝説的なシリーズである『プレデター』が、2025年11月に新たな歴史を刻む。
1987年の記念すべき第1作目から、高度な科学技術を駆使した宇宙最凶の戦士プレデターと人類の死闘を描き、その唯一無二の世界観でファンを魅了し続けてきた本シリーズ。今回シリーズ初となる、プレデターを主人公として描く新章が始動する。
生存不可能と謳われる最悪の地<バッドランド>。未熟ゆえに一族を追われ、宇宙一危険なこの地に辿り着いた若き戦士・デク。次々と敵に襲われる彼の前に現れたのは、上半身しかないアンドロイド・ティア。「狩り」に協力すると陽気に申し出る彼女には、ある目的があり・・・。「究極の敵」を狩って真の「プレデター」になれるのか、それとも「獲物」になってしまうのか。規格外のコンビが挑む、究極のサバイバルSFアクションが今始まる!

今回日本時間11月4日(火)・現地時間11月3日(月)夕刻、ハリウッド・チャイニーズシアターにて『プレデター:バッドランド』のワールドプレミアを開催。
レッドカーペットと上映前舞台挨拶に、ダン・トラクテンバーグ監督、主人公の若きプレデター〈デク〉役のディミトリアス・シュスター=コロアマタンギ、そしてデクとともに旅をする半身のアンドロイド〈ティア〉役のエル・ファニングらキャスト&製作陣が集結し、公開を待ち望む大勢のファンとともに、シリーズに登場した新たな“プレデター”の誕生を盛り上げた。

本作を生み出したダン・トラクテンバーク監督は、ニュージーランドでの過酷で困難な撮影と、さらに撮影後の膨大なVFX作業を経ていよいよ本作がワールドプレミアを迎えた喜びを「今夜こうして素晴らしい観客の皆さんと共有できるのは本当に特別なこと」だと大興奮。
と自信のほどを伺わせる。さらにトラクテンバーグ監督は、
と、できるだけより良い環境で観て欲しいと強くアピールした。

シリーズとして初となるプレデターの主人公・デクを演じたディミトリアス・シュスター=コロアマタンギも大興奮のコメントをしている。
ワールドプレミアを迎えた喜びを語り、さらに「ダン・トラクテンバーグ監督がこの映画で何ができるか、みんなが楽しみにしてくれているが、彼は映画にすごいエネルギーと命を吹き込んだんだ。」と監督への信頼を寄せ、監督と同じく映画の鑑賞環境についても推奨するコメントをしている。

デクの相棒となる上半身のみのアンドロイド・ティアを演じたエル・ファニングは、シックな黒のドレスで登場。「すごくワクワクしています!今夜は私の家族も来ていて、みんなでこの作品を初めて観るんです。こういうシリーズ作品に関わったのは初めて」と、本作の出演が新たな挑戦であった為にいつも以上にワールドプレミアに興奮していると明かしつつ、
と監督への信頼の言葉を述べつつ、監督やコロアマタンギと同様に映画館でこそ観て欲しい映画だと力強くメッセージを残した。
エル・ファニング、コロアマタンギ、ダン・トラクテンバーク監督らは、レッドカーペットイベントでは、ファンが被っているプレデターのマスクにサインをしたり、腕にプレデターのタトゥーを入れたファンと写真を撮ったりと、熱いファン達との交流を楽しみ、続いて行われたワールドプレミア上映前の舞台挨拶では、揃って自信の表情を浮かべるなど、ワールドプレミアは大熱狂の中行われた。

2025年、“最悪の地”バッドランドを舞台に描かれるのは、これまでのどの「プレデター」作品とも一線を画す、まったく新しいプレデターの物語。若きプレデター〈デク〉と、謎めいたアンドロイド〈ティア〉――極限の地で出会った2人がたどる運命とは?全てを凌駕する、新たなプレデターの伝説がスクリーンを支配する。
『プレデター:バッドランド』は2025年11月7日(金)に世界同時公開予定だ。

映画情報サイト「Ginema-nuts(ギネマナッツ)」の編集部です。
【広告】
【広告】

















