新ブランド「ゴジバースト」が始動!ゴジラ・機龍・ヘドラに加えてオリジナル怪獣などの10商品が発売!

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

『ゴジラ』から新たなフィギュアブランドの「ゴジバースト」が始動!一気に全10商品が情報解禁された!

ゴジバースト ゴジラ(1991)

ゴジバースト ゴジラ(1991)

ゴジラの新フィギュアブランド「ゴジバースト」から、ゴジラ(1991)が発売!

『ゴジラVSキングギドラ』に登場したVSシリーズを代表するゴジラを劇中の姿そのままに立体化!

ゴジバースト ゴジラ(1991)

全身7箇所可動でバトルシーンの再現も可能!尻尾攻撃も決めることができる!

「ゴジバースト ゴジラ(1991)」は2025年9月20日に発売予定!

ゴジバースト 3式機龍

ゴジバースト 3式機龍

ゴジバーストより3式機龍が発売!

『ゴジラ×メカゴジラ』に登場した機龍を劇中さながらのメカニカルなボディを再現し、全身武装の機龍をイメージどおりに立体化しているぞ!

ゴジバースト 3式機龍

全身7箇所可動で、劇中バトルシーンの再現も可能!さらに別売りの「ゴジバースト モスラ&メーサーブレード・バッグユニット」に付属するアーマーの装着も可能だ!

「ゴジバースト 3式機龍」は2025年9月20日に発売予定!

ゴジバースト ヘドラ

ゴジバースト ヘドラ

ゴジバーストよりヘドラが発売決定!

ゴジラシリーズの人気敵怪獣で、『ゴジラ対ヘドラ』に登場した姿をそのままに立体化!ヘドロを身にまとったようなボディや特徴的な目も再現しているぞ!

ゴジバースト ヘドラ

腕に仕込まれたヘドロパーツを取り外すことで、分離攻撃も楽しむことができる!

「ゴジバースト ヘドラ」は2025年9月20日に発売予定!

ゴジバースト ビオランテ(花獣形態)

ゴジバースト ビオランテ(花獣形態)

ゴジバーストよりビオランテ(花獣形態)が発売決定!

『ゴジラVSビオランテ』に登場するビオランテのバラの姿である花獣形態を再現し、特徴的な巨大なバラや茨や植物などもリアルに表現!

ゴジバースト ビオランテ(花獣形態)

付属のツタパーツを使用することで、別売りのゴジバーストのゴジラとの対決も楽しむことができるぞ!

「ゴジバースト ビオランテ(花獣形態)」は2025年9月20日に発売予定!

ゴジバースト モスラ(1992)&3式機龍 メーサーブレード ・バックユニット

ゴジバースト モスラ(1992)&3式機龍 メーサーブレード ・バックユニット

ゴジバースト モスラ(1992)&3式機龍 メーサーブレード ・バックユニットが発売決定!

モスラと3式機龍が装備するメーサーブレードとバックユニットがセットになったアイテムだ!

ゴジバースト モスラ(1992)&3式機龍 メーサーブレード ・バックユニット

モスラは『ゴジラVSモスラ』に登場したおなじみのモスラを再現し、カラフルな羽の模様も再現されている!

ゴジバースト モスラ(1992)&3式機龍 メーサーブレード ・バックユニット

メーサーブレードとバックユニットはゴジバーストの3式機龍に装備させることが可能だ!

「ゴジバースト モスラ(1992)&3式機龍 メーサーブレード ・バックユニット」は2025年9月20日に発売予定!

ゴジバースト モスラ(1992)幼虫&カマキラス(2004)&ショッキラス

ゴジバースト モスラ(1992)幼虫&カマキラス(2004)&ショッキラス

ゴジバースト モスラ(1992)幼虫&カマキラス(2004)&ショッキラスが発売!

『ゴジラVSモスラ』に登場した幼虫のモスラと、『ゴジラ FINAL WARS』に登場したカマキラス、そして1984年版『ゴジラ』に登場したショッキラスが立体化だ!

ゴジバースト モスラ(1992)幼虫&カマキラス(2004)&ショッキラス

モスラは糸吐き攻撃を再現することができ、カマキラスやショッキラスも複数揃えることで迫力の軍隊アクションも楽しめる!

「ゴジバースト モスラ(1992)幼虫&カマキラス(2004)&ショッキラス」は2025年9月20日に発売予定!

ゴジバースト ガイガン(2004)

ゴジバースト ガイガン(2004)

ゴジバースト ガイガン(2004)が発売決定!

『ゴジラ FINAL WARS』にてX星人によって送り込まれたガイガンを再現し、生物ながらもメカニカルな姿を再現しているぞ!

ゴジバースト ガイガン(2004)

全身6箇所が可動し、両腕の鎌を動かして攻撃遊びもできる!

「ゴジバースト ガイガン(2004)」は2025年9月20日に発売予定!

ゴジバースト バーニングゴジラ

ゴジバースト バーニングゴジラが発売決定!

『ゴジラVSデストロイア』にて登場した、体の内部が燃え上がっているバーニングゴジラを再現し、小さいながらも燃える炎の塗装によってバーニングゴジラの雰囲気を再現しているぞ!もちろん赤い目なども塗装によって表現されている!

「ゴジバースト バーニングゴジラ」は2025年11月1日に発売予定!

ゴジバースト ガトリングガイガン

ゴジバースト ガトリングガイガン

ゴジバースト ガトリングガイガンが発売決定!

おなじみのガイガンの鎌だった両腕がガトリングに変更されたゴジバーストオリジナル形態で、特徴的なグリーンとブラックカラーによって通常ガイガンと異なる雰囲気の姿を再現しているぞ!

全身6箇所可動でガトリングアクションを楽しめる!

「ゴジバースト ガトリングガイガン」は2025年11月1日に発売予定!

ゴジバースト イマジネーションセット

ゴジバースト イマジネーションセット

ゴジバースト イマジネーションセットが発売決定!

ゴジラ(1991)の熱戦放射カラーver.に加えて、ゴジバーストのオリジナル怪獣3体がセットになった夢のアイテムだ!

ゴジバースト イマジネーションセット ゴジラ 放射熱線ver.

『ゴジラVSキングギドラ』に登場したゴジラは、放射熱線を吐く姿を再現し、口や背びれはブルーカラーに変更されている!

ゴジバースト イマジネーションセット 3式機龍 消防モード

3式機龍は全身が赤いボディとなり、ファイヤーパターンが追加された特別形態となっている!背中のバックユニットやメーサーブレードも装着!

ゴジバースト イマジネーションセット アイスモスラ

アイスモスラはその名の通り氷のような体となったモスラを再現し、メタリックブルーやグラデーションで氷のような神秘的な姿を再現している!

ゴジバースト イマジネーションセット マグマヘドラ

そしてマグマヘドラはマグマのように燃え上がるボディをグラデーション塗装で再現している!腕に隠されたヘドロパーツも健在!

「ゴジバースト イマジネーションセット」は2025年11月15日に発売予定!

ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi

ゆとぴのトイハコ

@yutopipi_frc