『アイアンハート』ラストのシーンでアイアンスーツに◯◯◯が? ー ある映像が話題に

本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

※この記事には『アイアンハート』のネタバレが含まれます。ご注意ください。

MCUシリーズのドラマとして配信された『アイアンハート』では、以前から予想されていた通り、パーカー・ロビンス/フッドに魔法のマントを与えたのが悪魔のメフィストであることが明らかになった。

MCUシリーズ待望の登場となったメフィストだが、主人公のリリ・ウィリアムズも彼に取り込まれてしまったのか、ラストでは失った親友ナタリーを復活させるために何らかの取引を行ったことが示唆されていた。

感動の再会でナタリーを抱きしめるリリの腕には、以前のパーカーと同様に血管が浮き上がるような演出があったが、リリがメフィストから受け取ったものはこれだけではない可能性が指摘されている。

ファンが発見したシーンでは、リリの背後に映るアイアンスーツが、フッドが使用していたマントを羽織っているのではないかと言われている。

シーンはややぼやけているため明確には確認できないものの、確かにマントを羽織っているようなシルエットに見える。

もちろんこれが事実かどうかは不明だが、少なくともドラマの最終話では、リリがパーカーからマントを奪い取ったあとに、それをメフィストへ返却するような描写はなかった。そのため、リリがそのままマントを所有している可能性も否定はできない。そしてそれこそが、メフィストとの取引の一部であった可能性もある。

一部のファンの間では、マントを羽織ったアイアンスーツの姿が、コミックでトニー・スタークに代わってスーツを身に纏ったドクター・ドゥームこと「インファマス・アイアンマン」を彷彿とさせると話題になっている。

映画『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』では、かつてトニーを演じたロバート・ダウニーJr.がドクター・ドゥームを演じることが報じられており、なおさらこの説に注目が集まっているのだろう。

『アイアンハート』の続編については、公式からの明言はないが、本作の制作者は「ファンの反応次第ではあり得る」とコメントしていた。

ただし、マーベル・スタジオが今後は映画と強く関連したドラマを制作しないという方針を取っているため、『アイアンハート』のシーズン2は難しいのではないかともされている。仮に続編が制作されなかった場合でも、リリのその後が何らかの作品で描かれることには期待しておきたいところだ。

『アイアンハート』はDisney+(ディズニープラス)で全話配信中だ。

中々の闇落ち

ゆとぴ

ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

@frc_watashi_ame

ゆとぴのトイハコ

@frc_hero