本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
2025年5月2日(金)~5月4日(日・祝)までの3日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)にて開催する「大阪コミックコンベンション2025」(以下、「大阪コミコン2025」)のアーティストアレイ ブースの出展者情報、フード情報を解禁した!
C.B.セブルスキー氏らが参加決定!アーティストアレイ ブース出展者が発表
アーティストアレイとは、世界で活動している漫画家やアニメーター、アーティストの方が作品展示等で出展されるブースとなり、マーベル・コミックや DC コミックスなどのアメリカン・コミックスで活躍中のアーティストやクリエイターも毎年参加している、コミコンならではの非常に人気のコーナーだ。
会期中は作品展示の他にもファンの要望に応じてイラスト制作を行う各アーティストによるコミッションや、作品の販売等も予定している。

C.B.セブルスキー氏(イラスト by tokitokoro氏)
超大物ゲストが参加することでも注目を集めているアーティストアレイだが、日本のコミコンではお馴染みのマーベル・コミックの編集長C.B.セブルスキー氏が今年も大阪コミコンに参加が決定!

ボブ・レイトン氏
またアイアンマン、アントマンなどのMCUのキャラクターに多大な影響を与えたボブ・レイトン氏が大阪コミコンに初参加!

マイケル・ゴールデン氏
さらに1970年代から、「スター・ウォーズ」のコミックスを含め数々のコミックスに携わってきたマイケル・ゴールデン氏の参加も決定。超大物アーティストと直接交流できる貴重なチャンスは見逃せない!

さらに今年は、国内アーティストのラインナップも豪華!なんとコンベンションイベントは初参加となる稲田浩司氏が大阪コミコンに参加!稲田浩司氏は『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』、『冒険王ビィト』で作画を担当した日本を代表するアーティストの1人だ。
さらに『SUPERどうぶつーズ』、『100日後に死ぬワニ』、『何かを掴んでないとどこかに飛んで行っちゃうアザラシ』で人気のきくちゆうき氏や、コミコンレギュラーで、大阪・関西万博でJR西日本のテーマビジュアルを担当した上田バロン氏も今年も参加する。ま
た大阪コミコンのメインMCを務め、昨年漫画家デビューを果たした中丸雄一氏のデビュー作『山田君のざわめく時間』の販売が決定!(購入者特典もあるかも?)。
■公式ページ:https://osakacomiccon.jp/artist_alley
“たむけん”ことたむらけんじがオーナーの「焼肉たむら」がコミコン初出店決定!
「東京コミコン2024」の開催を記念して登場したコミコンのオリジナルフード「コミコンドック」が数量限定でついに大阪上陸!

ポップ・カルチャーの祭典にピッタリなコミコンの新名物「コミコンドック」は、アメリカンオールドスタイルの超BIGなホットドックで、その長さはなんと30センチ!見た目のインパクトはもちろん、お腹も満たされるコミコンならではの一品だ。さらにこちらのホットドックはオリジナルグッズが付き。ノベルティーグッズの内容については乞うご期待!
他にもアメリカンステーキを提供する「未来屋」や、本場アメリカのフードトラックでハンバーガーを楽しめる「K’S PIT」など、様々なジャンルのフードがそろう充実したラインナップが魅力の「グルメプラネット」ですが、今年の大阪には、“たむけん”ことお笑い芸人のたむらけんじ氏がオーナーを務める「焼肉たむら」が参加!美味しいフードをガッツリ食べたい方にもうれしい、たむらの焼肉丼やホルモン丼、たむらのカレー、焼肉カレーといった人気メニューをコミコンで楽しむことができるぞ!
公式ページ:https://osakacomiccon.jp/food
出典:©2025 Osaka comic con All rights reserved.

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】