S.H.フィギュアーツ スパイダーマン ホームメイドスーツVer. レビュー
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン(ホームカミング) ホームメイドスーツVer.のレビューです。

| 価格 | 12,100円(税込)※セット版価格 |
|---|---|
| 発売月 | 2017年12月25日 |
| メーカー | バンダイ・スピリッツ |
| 販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
| 作品 | 『スパイダーマン:ホームカミング』 |
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン(ホームカミング) ホームメイドスーツVer.のパッケージ

まずは箱から。今回僕が購入したのはスパイダーマンとアイアンマンのセット版なので、箱もセット仕様に。横に大きく厚さは控えめ。

ブリスター状態。付属品も多いですね。
S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク47のレビューはこちら↓
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン(ホームカミング) ホームメイドスーツVer.の本体

早速取り出して、S.H.フィギュアーツ スパイダーマン(ホームカミング) ホームメイドスーツVer.のレビューです。まずは全身。




トニー・スタークが作ったスパイダースーツを貰う前にピーター・パーカーが来ていたスーツ。パーカやスウェットというなんとも手づり感満載のスーツ。シワやブカっとしたパーカーの造形は雰囲気ありますね。スパイダーマン同様に細身。




バストアップ。タコかな?って思うほど赤くつるっとした造形。輪郭が丸に近いためか少々違和感。ゴーグル部分は細かく作られています。

胸の蜘蛛マーク。基本はフードのひもがかかっています。

フードを取り外してみる。チャックの造形も細かいですね。


手首にはウェブシューター。

細かい造形ですね。これはよく出来ています。

膝あたりのシワもリアル。


お尻はつるんとしています。スパイダーマンが可動のために細かく分割されていたのを想うとかなりリアル。

スパイダーマンと比較。身長はスパイダーマンの方が首が長いためか大きく見えます。体の細さなんかはほぼ一緒。

マーベルレジェンドのスパイダーマン ホームメイドスーツVer.と。全体的に色味が違いますね。大きさはフィギュアーツとマーベルレジェンドなので、いつものことですが、マーベルレジェンドの方が目がきつく見えますね。

同じキャラなのに大分雰囲気違います。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン(ホームカミング) ホームメイドスーツVer.の付属品一覧

付属品の手首パーツ一式。

手首と可動軸の間に挟んで使用するタイプの蜘蛛の糸。1個付属。

こちらは短いタイプの蜘蛛の糸。1個付属。

手で持つタイプの蜘蛛の糸も付属。こちはだいぶ長めで、手首に合わせて持つところもしっかり作られていますので、ポロリもほとんどなし。




差し替えで再現できるフードをかぶっちゃ状態のパーツ。軟質素材でできています。


こんな感じで交換です。


魂ステージ用のアタッチメントパーツが付属。背中に取り付けることが可能。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン(ホームカミング) ホームメイドスーツVer.の可動範囲

腕や頭は広め。腕は上へ回転すると肩が干渉するため外側にそれてしまいます。
首の前後は特に問題なし。
腰の前後も問題なし。

腰の回転は狭め。

脚の前後開脚は後ろの方が狭いです。お尻の造形がそのまま大きなパーツとなって干渉するためですね。

開脚前後も広い。
S.H.フィギュアーツ スパイダーマン(ホームカミング) ホームメイドスーツVer.のアクション!

『シビルウォー/キャプテンアメリカ』でもちらっと登場したホームメイドスーツVer.のスパイダーマン。


ポロリするところも少ないため扱いやすいですね。

お馴染みのポーズは脚の可動の関係でちょっと苦手。脚が変な方向に曲がります。






糸は自然に扱えますね。

やっぱりスパイダーマンと言えばこのアクション。



『スパイダーマン:ホームカミング』での終盤では大いに活躍してくれましたね。


ヴァルチャー欲しくなる。

MAFEXのスパイダーマン(ホームカミング)に付属するピーター・パーカーの首を付けてみる。これは乗っけているだけ。ジョイントは少し硬いので自己責任で。

セットだったアイアンマン マーク47と。

意外と共闘とかはなかったですね。

以上、S.H.フィギュアーツ スパイダーマン(ホームカミング) ホームメイドスーツVer.のレビューでした。
流石にノーマルスーツのスパイダーマンからは可動範囲が狭くなっていました。その分ディティールには力を入れていたのだと思います。すこし腕が細くは見えましたが、全体的には安定したクオリティーです。
劇中での活躍もあって、どうせなら素顔頭部も欲しかったですが、それでも十分楽しめました。
とりあえずフィギュアーツのスパイダーマンはこれで落ち着きそうですね。『インフィニティウォー』でのアイアンスパイダースーツはでるかな?
S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク47のレビューはこちら↓
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。

































