本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
価格 | 7,546円(税込) |
---|---|
発売月 | 2023年4月24日 |
メーカー | バンダイ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『王様戦隊キングオージャー』 |
勇動 王様戦隊キングオージャーのパッケージ
まずは個別パッケージを見ていきましょう。今年の勇動は上下半身が分かれた形式に。下半身の方に武器が入っています。
ラインナップはオオクワガタオージャーをいれて6体。
トンボオージャーのパッケージ。
カマキリオージャーのパッケージ。
パピヨンオージャーのパッケージ。
八オーじゃーのパッケージ。
そしてオオクワガタオージャーのパッケージ。
勇動 王様戦隊キングオージャーの本体
ということで、シールなどを張ったキングオージャー+オオクワガタオージャーの本体を見ていきましょう。基本的に男性戦士と女性戦士はそれぞれの素体が共通で、合計2種類の素体を使用しているので、クワガタとカマキリ以外は個別の違いのところだけ見ていきます。
勇動 王様戦隊キングオージャー クワガタオージャー
ということで勇動 王様戦隊キングオージャーのレビューです。まずはクワガタオージャーから見ていきましょう。
ぐるっと一周。おなじみ勇動な素体ですが、毎年地味に改良が加えられており、可動域などは広めになっています。全体的にはシールはぼちぼち多めで、サイドの濃い色のシールが面倒ですね。
バストアップ。マスク自体は黒いところは別パーツではあるですが、クワガタの目の部分や赤いラインはシールでの再現なので、黒い部分も含めて前面がシールとなっています。
胸も劇中通りのデザイン。
右胸にはシュゴッダムのエンブレムのシールがあります。
背中と腰には台座用の穴も。
腕周りはシールが多いですね。
左肩にはマントもあります。流石に軟質とかではないですね。銀色のシールが走っています。
ベルトのプリントもきれいですね。
脚はすらっとした印象。
勇動 王様戦隊キングオージャーの付属品一覧
次は付属品を見ていきましょう。基本的に全員同じものですので、レッドのみ紹介。こちらは開き手パーツで、左右付属。
こちらは変身アイテムで、メイン武器のオージャカリバーです。ガッツりとシールですね。ちなみに刀身は写真の虹色のカラーのものと、発光していない状態のものが付属しています。
裏面もシール。
各戦士のスイッチアクションの部分も造形され、カラーはシールで再現しています。
こちらはキングスウエポン。ガッツリと前面がシールです。モールド自体は細かいですね。見えないけど。
変形ギミックは健在。こちらはクロー。
鎌モード。
弓矢モード。
剣のモード。
こちらは持ち方を変えるためのアタッチメントパーツ。
背面にこのようにつけることができます。
このように横に持つことが可能になり、銃モードとして遊べます。
こちらはオージャカリバーと合体させることができるアタッチメントパーツ。
こちらも柄が延長できるパーツです。
キングスウエポンにはこのような形で接続可能。
オージャカリバーの柄を外して接続すると合体して薙刀になります。
勇動 王様戦隊キングオージャー トンボオージャー
次はトンボオージャーを見ていきましょう。
基本はブルーのカラーで、素体は同じ。
マスクはしっかりとトンボに。口以外はシールです。
右胸にはンコソパのエンブレムがあります。
勇動 王様戦隊キングオージャー カマキリオージャー
次は女性素体のカマキリオージャーです。
発色の良いイエローですね。女性素体なので、全体的には細めな印象。シールの箇所は同じです。
カマキリオージャーのマスク。若干シールがズレたのが悔しいぞ。
ボディ周りは細めな印象です。
右胸にはイシャバーナのエンブレムのシールがあり。若干ずれてるのは仕方ないのかな?
腕についても少し細めです。
脚もスラッとしていますね。
男性素体のクワガタオージャーと比べるとこのぐらいの違いがありますね。身長や体の太さは顕著です。
勇動 王様戦隊キングオージャー パピヨンオージャー
次はパピヨンオージャーです。
素体は女性素体なので、細身。劇中の紫のカラーを再現していますね。
マスクは口の紫を含めて顔面がシールです。
右胸にはゴッカンのエンブレムがあります。
勇動 王様戦隊キングオージャー ハチオージャー
次はハチオージャーです。
見ての通りブラックなボディ。
マスクはハチの縞模様も含めてシールですね。
右胸にはトウフのエンブレムがあります。
勇動 王様戦隊キングオージャー オオクワガタオージャー
最後はオオクワガタオージャーです。
見て分かる通り造形も含めてクワガタオージャーの色違いですね。
マスクも色違いとなっています。
右胸にはシュゴッダムのエンブレムがあり。
クワガタオージャーと比較。兄弟揃ってクワガタです。
オオクワガタオージャーの変身アイテムで武器のオージャカリバーZEROも付属。しっかりゴールドのカラーになっています。スイッチの部分もオオクワガタの角のみ。
背面も金色。
勇動 王様戦隊キングオージャーのアクション!
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!
\クワガタ!オージャー!/
\トンボ!オージャー!/
\カマキリ!オージャー!/
\パピヨン!オージャー!/
\ハチ!オージャー!/
王様戦隊!キングオージャー!
ということで、最後の名乗りは無い気もしますが、勇動の王様戦隊キングオージャーのアクションです。
今年も勇動のスーパー戦隊が来ましたね。
アクション性は高いのは毎年恒例よ。
再現度は高めですよ。
斬撃アクションがよく決まるのよ。
マントは布製ではないので、不格好な感じではありますが。
キングスウエポンを装備。
両手武器は嬉しい。
キングスウエポンってぱっと使われているだけで、特に焦点が当たることが無い気もする。
剣として使うクワガタオージャー。
二刀流みたいな感じかな。
ナギナタモードでも。
食玩でも長い。
次はトンボーオージャー。
青の色も濃い目。
可動域は基本的に同じ。
シールは多いので、貼るのもだいぶ時間はかかりました。
ちなみに肩アーマーがだいぶ取れやすい。
キングスウエポンを装備。
薙刀もできる。
銃として使うトンボオージャー。
台座も普通に使えます。
銃アクションできるのは嬉しい。
銃の武器ってそんな無いですし。
トンボオージャーいいよね。
次はカマキリオージャー。
個人的にキングオージャーのなかでの一番の推しです。
わがまま女王様ながらも、芯がしっかりとあるのがかっこいいのよ。
女性素体でも可動範囲は同じ。
オレンジも混ざったようなボディですよね。
キングスウエポンを装備。
薙刀でも。
カマキリなので鎌モードを使っていますが、正直使いにくそう。
本体より長いですね。
両手に武器を構えて華麗に戦うイメージは強いですね。
実質初変身回の内容も好きでした。
舞うようなアクションもできますね。
次はパピヨンオージャー。
みんな大好きリタ様です。
華麗な剣士のイメージ。
中性的な雰囲気が良いですね。
凛とした姿が良い。
薙刀モードも。
弓矢のキングスウエポンも。これはイメージある。
弓矢が似合いますね。
構えるポーズも開き手があるので、それっぽくなる。
弓矢と剣での装備。
あまりこの2つの装備は見たこと無いかも。
もっふんほしい。
次はハチオージャー。このポーズもできるのが嬉しい。
重心が下がったようなアクションが印象的。
片足立ちでの歌舞伎ポーズも。
グレーなシールはこんな明るかったっけ?
侍のようなポーズも似合う。
逆手持ちもやっていましたね。
キングスウエポンを装備。
あまりクローのイメージはないですね。
針モードとかあればいいかもね。
マスクの色が多いのも特徴。
口のシールの分割はちょっと気になる。
ナギナタモードも。
やっぱり侍感あるよね。
そしてキングオージャー集合。王様同士、なんだかんだ団結力あって良いよね。
次はオオクワガタオージャー。
劇中ではシュゴッダムの王で、ギラの兄であるラクレスが変身しています。
追加戦士枠ではないので、戦隊的な言い方をすると番外戦士扱いかな?
枠としてはシルバーの戦士らしい。
劇中ではキングオオクワガタオージャーが出ていますが、結構好きなデザインでしたので、次の勇動でのラインナップに期待。
劇中では使用していないですが、キングスウエポンも使えます。
可動についても造形も全くクワガタと同じ。
番外戦士なので、キングスウエポンも全モード使ったり。
仲間になるかな?
もっと活躍が見たいキャラ。
ナギナタモードも。なんだか一番王様っぽい。
クワガタオージャーと対峙。
決闘再現もできますね。
いつか見られるかな兄弟での共闘。
以上、勇動 王様戦隊キングオージャーのレビューでした。
素体は毎年アップデートされ、今回も広い可動範囲で、キングオージャーのアクションを決めることが出来ましたね。ただ肩アーマーが非常に外れやすいので、そこはストレスでした。シールの量は相変わらずなので、貼るのにも時間はかかりますが、この辺は食玩なので仕方なし。付属品も全員にオージャカリバーとキングスウエポンをつけてくれたのは嬉しいですね。あとは第二弾でスパイダークモノスやキングクワガタオージャーなどのラインナップも楽しみですね。
ゆとぴ
「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】