本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 3,300円(税込) |
---|---|
発売月 | 2024年5月18日 |
メーカー | バンダイ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『ウルトラセブン』 |
ウルトラアクションフィギュア キングジョーのパッケージ

まずはパッケージ。ブリスターにキングジョーがいっぱいに詰まっています。

付属品は無いですが、本体だけでも満足度は高そう。
ウルトラアクションフィギュア キングジョーの本体

早速取り出して、ウルトラアクションフィギュアのキングジョーのレビューです。まずは全身から。


ぐるっと一周。なかなかのボリュームで、劇中の造形を良く再現していると思います。イメージ通りなキングジョーなので、これは良いフィギュアですねぇ。塗装箇所は少ないですが、デザイン的に省略されていても違和感感じないのもまたキングジョーの利点ですね。


バストアップ。目?の部分はシルバー塗装されています。口元あたりの塗装や造形も再現度高め。左右のアンテナは軟質パーツとなっています。

キングジョーの大きな特徴である胸のレインボー塗装も再現されています。ハニカム造形についても細かいですね。ここまで再現されていれば、だいぶキングジョーのイメージは出来上がります。

背中の武装ももちろん再現。このパーツは外すことができますが、結構簡単に取れるので接着したほうがいいかも。


腕についても蛇腹な部分の造形も再現しており、イメージ通りに立体化しています。脇を閉めて立てるので、独自な立ち姿も再現できます。


脚も概ねイメージ通りな造形に。モールドなども再現されています。

S.H.フィギュアーツのキングジョーと比較。流石にウルトラアーツ版と比べると劇中スーツとは違いますが、値段やサイズをみてもだいぶお手軽感はありますね。全体的にも満足度の高いキングジョーとなっています。
ウルトラアクションフィギュア キングジョーの可動範囲

首や腰の可動は無し。肩の可動は広く、肘の可動も90度ぐらい。手首は回転します。


開脚もそこまで広くはないですね。膝関節も90度ほど曲がります。ただ接地性はほぼなし。
ウルトラアクションフィギュア キングジョーのアクション!

ということでウルトラアクションフィギュアのキングジョーのアクションです。

発売アナウンスが来たときから期待していたキングジョーのUAFです。待望でしたね。

ウルトラアクションフィギュアの怪獣枠を買うのは初めてですが、評判通りのクオリティと満足度ですね。

あまり可動はないですが、実際のキングジョーもそこまで動く印象はないので、特に問題なし。

塗装省略が問題にならないのがキングジョーの良いところ。

キングジョーらしいアクション楽しめますね。

ウルトラセブンのウルトラアクションフィギュアは持っていないので、モーションだけ再現していますが、土下座感がすごい。

塗装されている箇所は結構綺麗ですね。

やっぱり存在感がすごい。

この立ち姿もたまらんすね。

フィギュアーツ版と並べる。

キングジョーなんてなんぼあってもいいですからね(手近なもの集めた)
以上、ウルトラアクションフィギュアのキングジョーのレビューでした。
価格は税抜きで3,000円ほどなので、フィギュアーツ版と比べてだいぶお手軽なのが大きな利点。それでいてこのボリュームと満足度なので、買って損は無いですね。色味は人によっては違和感はありそうですが、個人的にはそこまで気にならなかったです。可動についてもそこまで動く必要ないですが、脇をしめて、ストンと腕を落としたような立ち姿が楽しめるのは良いですね。キングジョーは結構バリエーションもあり、ブラック版とかも出しても面白いですね。ぜひとも今後の展開に期待をしたいところです。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】