本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 8,800円(税込) |
---|---|
発売月 | 2024年3月16日 |
メーカー | バンダイ・スピリッツ |
販売方法 | 店舗限定(魂ウェブ商店) |
作品 | 『仮面ライダー555』 |
S.H.フィギュアーツ ホースオルフェノク 真骨彫製法のパッケージ

まずはパッケージから。このへんは怪人枠でも変わらぬデザイン。ただ質感はいつものものと異なり、ちょっとざらついたようなものになっていました。これは素材が変わったのかな?


ブリスター状態。武器もしっかりと付属。
S.H.フィギュアーツ ホースオルフェノク 真骨彫製法の本体

早速取り出して、S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法のホースオルフェノクのレビューです。まずは全身から。


ぐるっと一周。劇中のホースオルフェノクのスーツを意識し、全体的に太いスタイルなのが再現度高め。そして彫刻のようなデザインを見事に立体化しており、見ごたえも十分。グレーカラーもきれいで、各所にはスミ入れも入っています。



バストアップ。その名の通り馬の顔をイメージしたデザインを再現。角はかなり小さく細いので破損注意。目はメタリックシルバーのような塗装がされていますね。なので光を当てえると光っているようにみえます。

ボディも複雑な造形を再現。

ちょっと塗装のはみ出しがあったのが残念・・・。

背中も質感などは良好です。


腕も太くて良いですね。

肩の馬の顔も再現。こちらも角が太いので破損注意。

腰にはスカートパーツも。軟質素材でした。


脚は特に太くて、良いですね。このへんなリアルな感じです。

太もものひび割れも再現しています。

スネ周りの造形も問題なし。

S.H.フィギュアーツのホースオルフェノクと比較。真骨彫製法は完全新規造形なので、スタイルやカラーリングも全く異なりますね。

S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法の仮面ライダーファイズと比較。身長はほぼ同じぐらい。改めて見るとファイズもかなりできが良いので、ホースオルフェノクと並べると完全にスーツですね。
S.H.フィギュアーツ ホースオルフェノク 真骨彫製法の可動範囲

首の回転は広く、肩の可動もアーマーの干渉があまりのないので、よく動きました。
首前後もしっかりと動きます。
腰前後もしっかりと可動。

腰回転も良好ですね。


前後左右の開脚も問題なく大きく開きました。
S.H.フィギュアーツ ホースオルフェノク 真骨彫製法の付属品一覧

次は付属品を見ていきましょう。こちらは手首パーツで、開き手が2種類と、武器の持ち手が1組ずつ付属。

こちらは魔剣ホースソードです。大きさなども問題なし。

刀身の造形も良好ですね。スミ入れもされています。

全体的な質感再現も良いですね。

こちらは盾ですね。質感がメタリック調でこだわりも感じます。

そして頭と肩の角の予備パーツ。一度までならば破損ができます。

そしてオプションパーツのファイズアクセルです。かなり小さいですが、造形は良好。よく見ると塗装のはみ出しはありますが、肉眼ではそこまでわかりません。

実際にファイズにつけるとこんな感じ。サイズ感もばっちし。
S.H.フィギュアーツ ホースオルフェノク 真骨彫製法のアクション!

ということで、S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法のホースオルフェノクのアクションです。

怪人枠の真骨彫製法としても珍しい立体化。他にはダグバやアンクの腕、モモタロスが真骨彫になっていました。

可動域も良好で、問題なく斬撃アクション楽しめます。

盾を構えるポーズも。

シンプル立ち姿。

あまり格闘戦のイメージはないですが、ポーズは出来ます。

馬なので、ケリポーズも。

渋い見た目が良いですよね。

手近にいた大量発生型相変異バッタオーグの首を掴んで剣を刺そうとするシーンも。

イケメンすぎる。

『仮面ライダー555』ではオルフェノク側の主人公ですからね。

二度もアーツ化するのはすごい。

ほんとによく動く。

疾走態の再現もしたかった。

ちなみに肩アーマーはこのような感じで腕に挟み込む形式です。

取れやすくはないですが、不意に取れたときは焦ったので、注意は必要。

仮面ライダーファイズと対決。

ファイズエッジがほしいところ。

ファイズを退ける。

こういった共闘再現もできる。

ウルフオルフェノクとも対決させてみる。

この対決も良いですね。次はウルフオルフェノクの真骨彫化も期待。

以上、S.H.フィギュアーツ 真骨彫製法のホースオルフェノクのレビューでした。
造形はさすがの真骨彫製法なので、スタイルも太くて素晴らしい再現度でした。塗装周りは一部はみ出しもありましたが、全体的には良好な印象。可動域も広いので、斬撃アクションも十分に楽しむこともできました。ファイズと並べても違和感ないどころか、ほぼ映像の世界そのままなので、この辺も流石の真骨彫でしたね。全体的に不満はほとんどないホースオルフェノクでした。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】