本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
いまやハリウッドの大スターである俳優ライアン・レイノルズは、演じる側だけでなく映画制作にも積極的に関わっており、『デッドプール&ウルヴァリン』では脚本やキャスティングにも携わり、作品の根幹に大きな影響を与えていた。
現在もさまざまな脚本のプロットを執筆しているようだが、最近出演した「The Box Office」のポッドキャストで、ライアンはかつてディズニーにR指定の『スター・ウォーズ』映画を売り込んだことを明かしている。
ダース・ベイダーのような有名キャラクターではなく、新たな登場人物やサブキャラクターをメインにしたR指定映画を提案したというライアン。しかしこの「R指定」とは、単に過激な内容を意味するものではなかった。
ライアン・レイノルズが『スター・ウォーズ』に関わるとなれば話題になるのは間違いないが、彼の作風は好みが分かれる可能性もある。彼がどのようなストーリーを考えていたかは不明だが、『デッドプール』のような過激な作風ではなく、大人向けに響く物語だった可能性もある。
『スター・ウォーズ』シリーズは現在Disney+ (ディズニープラス)でも複数のドラマ作品を展開しており、その世界観は一貫して丁寧に描かれている。MCUのように多ジャンル展開するには難しさもあるが、一部報道ではホラージャンルなど、新たな方向性の作品も検討されているとされており、今後シリーズのマンネリを打破する挑戦が期待される。

とっても見たい

映画情報サイト「Ginema-nuts(ギネマナッツ)」の編集部です。
【広告】
【広告】