本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
※この記事には『エターナルズ』のネタバレが含まれています。苦手な方はご注意ください。
『エターナルズ』には10人の新たなキャラクターが登場し、それぞれが個性的な性格や能力、想いを持って行動していることが映画の中で描かれており、そこに共感するファンも多かったことだろう。
ラストでもその想いによって様々な行動を取っていたエターナルズだが、あのキャラは一体どうなってしまったのかについて脚本家が答えを示した。
※この記事には『エターナルズ』のネタバレが含まれています。苦手な方はご注意ください。
海外メディアのインタビューに答えた『エターナルズ』の脚本家であるマシュー・フィルポ氏は、ラストでエターナルズから人間になったスプライトについて言及し、彼女がもう能力を使うことが出来ないかについて話した。
・Marvel’s Eternals Writer Clears Confusion on Sprite’s Powers at the End (Exclusive)
フィルポ氏はこのように話した。
スプライトは成長をしたいという自らの願いによって、セルシの増大した物質転換能力によってエターナルズから人間に変えてもらい、本当の意味での人間社会に人間として溶け込む道を選んだ。
脚本家の言う通りエターナルズであったときに使っていた幻術能力を使うことは出来ず、普通の人間のように成長し、寿命もある人間の子供となった。
ラストでは学校に通っているようなことも話していたため、今後『エターナルズ』の続編があったとしてもスプライトが登場してくるかはなんとも言えないところだ。
一方で逆に言えば人間からエターナルズへの変換もできそうな気はするので、スプライトを演じる俳優の年齢に合わせて、成長の辻褄をあわせるようなこともできそうだ。
様々なキャラクターがそれぞれの道に歩んでいっている『エターナルズ』は2021年11月5日より日本でも劇場公開中だ。

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】