本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
12月1日~3日間開催された『東京コミコン2017』。
今年は昨年よりもスケールアップして、充実した内容のイベントとなっていました!
僕ももちろんイベントに参加してきましたよ!
ということで今回は特撮・アメコミ関連のフィギュアを中心としてブースを紹介します!
この記事ではMAFEXシリーズおなじみのメディコム・トイブースを紹介!
勢いづいているフィギュアメーカー『メディコム・トイ』
メディコム・トイはここ最近、実写可動フィギュアのMAFEXブランドの追い上げが目覚ましく、同サイズのフィギュアのなかでもバンダイに匹敵するほどのクオリティーのアイテムを多数発売しています。
そのラインナップ豊富さからも多くのファンに支持されていますね。
まずは最近発売のアナウンスがあったロボコップ!これは買うか悩むなー。たぶん買いそうですがねw

こちらはクリストファー・ノーランの『ダークナイト』3部作シリーズ。


不気味すぎるスケアクロウを見事に再現。

こちらはスケアクロウのボーナスパーツで再現できるデーモンバットマン。漆黒のスーツで、ゾンビのような造形を再現。

こちらは顔の半分が焼けただれたトゥーフェイス。これは絶対買う!

こちらは警官隊に変装したジョーカーですね。

最後はやっぱりバットマン。となりの素顎ヘッドもディティールアップしていますね。
こちらは『スーサイド・スクワッド』の展示。一部『バットマンVSスーパーマン』ですね。

そういえばこのジョーカーとハーレイクインまだ買ってないなー。

こちらは『BVS』に登場したバットマン2タイプ。

そして隣にはスーサイド・スクワッドをイメージしたコンセプトアートが展示さていました。

意味深にうつむくデッドショット。

下の方にはジョーカー。

この骸骨はリボルテックかな??
このジョーカーたまらんな。欲しい。

そしてこちらは新作の『ジャスティスリーグ』。

ジャスティスリーグ版のワンダーウーマンとサイボーグ。

サイボーグはもう少しメタリック感がほしいかなー。

こちらはタクティカルスーツバットマン!これはいい!欲しすぎる!!

アクアマンも無難なクオリティーですね!

スーパーマン!こちらもだいぶ良くなっていると思います。

そして最後は地球最速の男・フラッシュ!これは買います!

こちらはバットマン、スーパーマン、ワンダーウーマンのジオラマ展示。
映画の1シーンのようなハイクオリティージオラマ。見入りますねぇ。

そして今回が初展示のMAFEX グウェンプール!予想外の展示でしたねー。

コミックのスタイルをそのまま立体化したようなイメージですね!
素顔パーツもぜひつけてほしい!
ということでメディコム・トイブースの紹介でした。というよりほぼMAFEXの紹介でしたねw
もちろん他にも販売してるフィギュアの展示もありました。
しかしこうやってディティールアップしたMAFEXの新作を見ると購買意欲が上がりますねー。
まだフィギュアを買ったことない人でも欲しくなるほど素晴らしいクオリティーでした!

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】