マーベルレジェンド インビジブル・ウーマン(ファンタスティック4:ファースト・ステップ) レビュー
本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 5,800円(税込) |
---|---|
発売月 | 2025年7月 |
メーカー | ハズブロ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』 |
マーベルレジェンド インビジブル・ウーマン(ファンタスティック4:ファースト・ステップ)のパッケージ

まずはパッケージから。『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』のラインナップは基本的に共通デザイン。ハズブロの右下のロゴも映画の時代に合わせて60年代に使用されていたものに。

背面にはプロモアートのインビジブル・ウーマン。

そしてブリスター状態。エフェクト含めて二段になっています。
マーベルレジェンド インビジブル・ウーマン(ファンタスティック4:ファースト・ステップ)の本体

早速取り出して、マーベルレジェンド スー・ストーム/インビジブル・ウーマン(『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』)のレビューです。まずは全身から。
ぐるっと一周。チームの紅一点であるインビジブル・ウーマン。女性素体なので細身であり、かなりセクシーなスタイルとなっています。コスチュームは共通デザインながらも、微妙にパーソナル化されたデザインもあるのが面白いですね。



バストアップ。演じているのはヴァネッサ・カービー。似ているかと言われると微妙なところ。サンプル通りではありますけどね。デジプリ自体は良好でズレはなし。口が少し開いているのがセクシー。歯も塗装されています。ブロンドの髪も自然な造形ですが、首可動にはかなり干渉します。

ボディは細め。胸の主張はかなりありますね。4のエンブレムもプリント再現。

背中はシンプル。


腕は細めですね。

左手首にはリングがついています。またインビジブル・ウーマンだけ二の腕当たりに謎の黒いラインが両腕についています。


脚もすらっとしています。

パンツ周りもシワの造形は良好。

ヒールというわけではないので、立たせにくさもそこまでないですね。

マーベルレジェンド リード・リチャーズ/ミスター・ファンタスティック(『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』)と比較。身長はインビジブル・ウーマンの方が小さめ。素体は全く異なりますね。ただスーツのカラーリングなどは共通です。
マーベルレジェンド インビジブル・ウーマン(ファンタスティック4:ファースト・ステップ)の可動範囲

首の回転はほとんどできず、髪の干渉はかなりあります。肩の可動は広めで、肘は二重関節なのでしっかりと曲げることが出来ますね。
首前後も厳しめ。前方向ならすこし動きます。
腰はのけぞりが広いです。

腰回転も良好。


前後左右の開脚も大きく開きました。接地性も優秀。
マーベルレジェンド インビジブル・ウーマン(ファンタスティック4:ファースト・ステップ)の付属品一覧

次はマーベルレジェンドのインビジブル・ウーマンの付属品を見ていきましょう。左手には持ち手パーツが付属。

右手は握り手首パーツがついています。

そしてインビジブル・ウーマンのバリアー能力を表現したエフェクトパーツが1個付属しています。
マーベルレジェンド インビジブル・ウーマン(ファンタスティック4:ファースト・ステップ)のアクション!

ということで、マーベルレジェンド スー・ストーム/インビジブル・ウーマン(『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』)のアクションです。

チームの紅一点であるインビジブル・ウーマンです。

名前の通り透明化能力を持っていますが、さすがにフィギュアでの再現はなし。クリアパーツが使用されたアイテムとは昔ありましたね。

首がほとんど動かないのが残念。

顔はあまり似てないけど、口が開いていることでちょっとセクシーなんですよね。

エフェクトパーツを使用。

このエフェクトは裏面に突起があり、右手の開き手にある穴に差し込んで取り付けます。

予告でも見られたやつですね。

腕にはしっかりとくっつきます。

左手の持ち手を使えば持たせることも可能。

ただそこまで安定感はないです。

マーベルレジェンドの『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』の4人を並べる。チーム感あってよいですねぇ。

ジョニー・ストームを連れてきて、ストーム姉弟で並べてみる。

そして夫婦のミスター・ファンタスティックとも。

以上、マーベルレジェンド インビジブル・ウーマン(『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』)のレビューでした。
女性素体なのでかなり細めで、すらっとした印象の再現になっていましたね。造形についてはやはりフェイスですね。髪の造形は良いですが、あまり顔はヴァネッサ・カービーには似ていないので残念です。また髪の干渉でまり首が可動が無いのも気になりました。デジプリ自体は良好ですし、エフェクトも良い造形なので勿体ないですね。やっぱりフィギュアは顔が命ですよ。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。