本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。

価格 | 9,680円(税込) |
---|---|
発売月 | 2022年6月 |
メーカー | メディコム・トイ |
販売方法 | 一般販売 |
作品 | 『ザ・ボーイズ』 |
MAFEX ホームランダーのパッケージ

まずはパッケージから。ようやく発売したホームランダーのMAFEXなので待ちに待っていました。


ブリスター状態。内容は十分な付属品ですね。
MAFEX ホームランダーの本体

早速取り出して、MAFEXのホームランダーのレビューです。まずは全身から。


ぐるっと一周。スタイルは劇中に近いものとなっており、非常に自然なスタイルの素体になっているのが素晴らしいですね。特に股関節周りの隙間がそこまで目立たないものになっているのもスゴイところ。スーツの質感も良好で、塗装のおかしなところもないですね。



バストアップ。ホームランダーを演じるのはアントニー・スター。かなり造形も塗装も良好で、本人にそっくりですね。塗装もズレもないでの、サンプルからも大きく劣化することもなかったです。髪の造形と塗装も良好なので、素晴らしいところです。

スーツはブルーのカラーをしっかりと再現しており、筋肉の造形も良好でした。


腕の造形も特におかしなところはないですね。

肩のアーマーはゴールドな塗装で小さめなので扱いは注意。

グローブの塗装も細かい。


脚もマッシブでたくましい。

太ももの筋肉の溝もすごいですね。

ブーツの再現もリアルですね。

背中には星条旗のマントが再現されています。もちろん布製となっています。

肩には星のプリントもあり。

布も結構頑丈な感じで、左右と下部にワイヤーが仕込まれています。

マントの裏側の背中周りはこんな感じ。

MAFEXのスーパーマンと比較。元ネタにもなっているスーパーマンと比べるとだいぶ近いことがわかりますね。身長もほぼ同じぐらい。ちなみにスーパーマンの方が発売してだいぶ立つので、ホームランダーと比べると素体の進化を感じます。
MAFEX ホームランダーの付属品一覧

次は手首パーツ。開き手首が3種類と指差しが1種類、サムズアップが1種類で、それぞれ両手分付属しています。


こちらは笑顔のホームランダーのヘッドパーツ。こちらも造形と塗装が良好ですね。個人的にはこちらの表情の方がイメージに近いです。


次は熱線を放出しようとするヘッドパーツですね。目の周りが赤くなり、瞳は白っぽくなっています。こちらも迫力があり、造形と塗装が良好。

胸の交換パーツにははだけた状態のものが付属。

そしてお馴染みのMAFEXの台座と一式のパーツです。
MAFEX ホームランダーの可動範囲

首の回転は広めですが、肩についてはアーマーの干渉が怖いので、水平方向は少し下気味。
首の前後は広いですね。
腰前後もある程度可動します。

腰回転も問題なし。


開脚も非常に広く前後左右可動しますね。
MAFEX ホームランダーのアクション!
Youtubeでもレビューしていますので、ぜひご覧ください!

ということで、MAFEXのホームランダーのアクションをしていきましょう。

Amazonプライムの配信作品で、最近のアメコミ映画やドラマを皮肉ったような内容でも話題の『ザ・ボーイズ』。そんな作品の象徴的なキャラクターであるホームランダーですね。

見た目はスーパーマン的な正統派ヒーローなのですが、中身はマザコンのクソ野郎です。

パワーとしては飛行能力や怪力、目からビームなどのほぼスーパーマンと同じですね。

星条旗ベースのデザインともあって、キャプテン・アメリカらしい雰囲気もあります。

マントのワイヤーが保持力あるので、なびいた状態をしっかりと再現できます。

スタイルが良くて可動域もイイのが素晴らしいのよ。

スーパーマン的な飛行ポーズも。

影を落とすとかなり雰囲気出ますね。

めっちゃ悪そう。

笑顔のホームランダー。

ヒーローを演じるこの笑顔が印象深いですね。

劇中でも見せた観客の上を飛ぶホームランダーも。

フィギュアとしてのクオリティはめっちゃ高くてスピリッツ感じます。

発売は相変わらずの延期でしたが、『ザ・ボーイズ』のシーズン3配信に合わせてた発売だったので、結果的には話題にもなってますね。

サムズアップ手首を利用するならこっちのほうが良さげ。

後ろで手を組む姿も。

そして熱線を出すヘッドパーツに交換。

エフェクトパーツもほしいところですが、表情も良いですね。

前髪もすこし乱れているのがいい感じ。

スーパーマンにやられるホームランダー。DCの世界にいたら速攻でバットマンに見破られてスーパーマンに痛い目みせられそうですね。

それにしても良い顔。

逆に協力を申し出るようなホームランダーも。

以上、MAFEXのホームランダーのレビューでした。
初めて『ザ・ボーイズ』関連のフィギュアを買ったのですが、かなりクオリティが高くて感動しましたね。MAFEXの技術力の向上を感じます。ヘッドパーツの造形と塗装は良好で、アントニー・スターに似ている点も素晴らしいです。素体のスタイルも筋肉質で可動の分割が大きく目立たないようになっているところもスゴイです。それでいてしっかりと動かせるので、素体自体も進化していることがわかりました。基本は武器を使わないホームランダーなので、アクションはだいぶ楽しめそうな気がしました。人間側のブッチャーもMAFEXから出ているので、そちらと合わせて楽しむのも良さそうですね。
ゆとぴ

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】