本サイトのコンテンツには、広告リンクが含まれています。
※『仮面ライダージオウ』のネタバレが含まれます。苦手な方はご注意ください。
先日ブットバソウルのプログラムエラーから、その姿が公開されてしまった平成20人目の仮面ライダーの『仮面ライダージオウ』。
思わず形で公開されてしまいましたが、今回はまた新たなにジオウのフォームチェンジとサブライダーとみられる仮面ライダーの姿も公開されています!
※『仮面ライダージオウ』のネタバレが含まれます。苦手な方はご注意ください。
歴代ライダーの力を使って変身!
早速その画像を見てみましょう!
なななななんということだ!これはすごすぎる!
複数のライダーが並ぶ画像の後方にはエグゼイドやゴースト、ビルド、ドライブの意匠を持ったジオウらしき姿が確認できます!そして前列にいるジオウの後ろには謎のライダーも!
謎のライダーの方の名前は「仮面ライダーゲイツ」。2号ライダーポジションで、放送開始当初から登場予定。
目はひらがなで「らいだー」と書かれているのが特徴ですね。なかなか攻めたデザインです。
そして後ろにいる4人ライダーはビルド、エグゼイド、ドライブ、ゴーストの力をもって変身したライダーで、同じく目はそれぞれのライダーの名前で構成されています。
肩には変身に使用されたアイテムもありますね!ビルドにはフルボトル、エグゼイドにはガシャット、ゴーストは眼魂。ドライブに関してはタイヤになっています。
ジオウがエグゼイドとビルド、ゲイツがドライブとゴーストの力を使って変身(アーマータイム)します!合わせてエグゼイドとビルドはカタカナ、ドライブとゴーストはひらがなで名前が書かれていますw
やはりジオウは、ディケイドのように歴代ライダーの力を使って変身するライダーになることは明らかですね。これはかなり期待です!
今のところ平成2期のドライブ以降の仮面ライダーのみですが、ディケイド以降のW、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武の力を使ったフォームチェンジも登場してきそうですね!そちらのデザインも楽しみです!
またもう一つ注目なのはジオウの腕につけられた2つの腕時計のようなアイテム。こちらはライドウォッチをマウントできる「ライドウォッチホルダー」。
両手に1個ずつホルダーを付けており、それぞれ2つのライドウォッチをマウントしています。まさに腕時計のようなイメージですねw
また『仮面ライダージオウ』の新たな情報が入ってきましたらお知らせいたします!

「Ginema-nuts」「トイハコ」の管理人です。アメコミ、特撮が主食の大きなお友達の一人です。
【広告】
【広告】